「ADVAN HF Type D」を復活発売
横浜ゴム、ヒストリックカー市場に参入
タイヤ 2017-01-16

「東京オートサロン2017」ではADVAN HF Type Dのプロトタイプおよび装着車両も出展した
横浜ゴムは1月12日、2017年に創業100周年を迎えるのを記念し、同社の歴史的ヒット商品「ADVAN HF Type D」を復活させ、ヒストリックカー向けタイヤ市場に参入すると発表した。
同商品は1981年に発売を開始。サーキットレースで使用されるレーシングスリックタイヤにディンプルを施したトレッドデザインを片側に採用した斬新な商品性と優れた走行性能で高い評価を得た。後にポルシェ社のスポーツモデルに新車装着されるなど1980年-1990年代に国内外でYOKOHAMAの名を高めた商品のひとつとなっている。なお、今回は1981年発売のオリジナル商品のデザインを再現している。
ヒストリックカーは主に数十年以上前に製造された車両で、その歴史的価値や現代にないデザインや操作感などに惹かれ所有する愛好家が多く存在する。一方で、商品性の時代的変化や需要の衰退、タイヤに対する法規や技術規格の規制などから、現在の市場では適切な補修用タイヤの購入や確保が難しくなっており、ヒストリックカーユーザーから商品開発の要望が高まっている。
今回復活する商品は、千葉・幕張メッセで開催された「東京オートサロン2017」の同社ブースにおいて現在開発中のプロトタイプを参考出展。展示サイズは195/70R14 91H。今後、市場からの要望を踏まえた拡大を計画しており、国内や欧州のモータースポーツに関係が深いヒストリックカー向けの小外径幅広サイズなどを想定している。
-
21年連続で
横浜ゴム、世界的なESG投資指数「FTSE4Good Ind
タイヤ 2025-07-16
-
亀山ビード
横浜ゴム、タイヤビード製造販売子会社が三重県亀山市と生物多様
タイヤ 2025-07-15
-
天然ゴム農家を継続支援
横浜ゴム、タイ天然ゴム公社と共同でセミナーイベントを開催
タイヤ 2025-07-04
-
神奈川県栽培漁業協会に活動支...
横浜ゴム、平塚市のヒラメ稚魚放流イベントに3年連続で協賛
タイヤ 2025-07-01
-
初出場の水素燃料電池車を含む2...
横浜ゴム、米国の過酷なヒルクライムレースに参戦
タイヤ 2025-06-18
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、国際医療NGO「ジャパンハート」を支援
タイヤ 2025-06-17
-
気候変動への対応で評価
横浜ゴム、みずほ銀行と「Mizuho Eco Finance
タイヤ 2025-06-17
-
「ADVAN FLEVA V701」
横浜ゴム、トヨタの新型「カローラ クロス GR SPORT」
タイヤ 2025-06-09
-
同社製スポーツ系アルミホイー...
横浜ゴム、中国でアルミホイールの模倣品を排除
タイヤ 2025-05-29