2025年3月期業績
フコク、防振事業は増収増益、ホース事業は減収増益
決算 2025-05-15
フコクの2025年3月期(2024年4月~2025年3月)業績は、売上高が896億5,700万円で前期比0.9%増、営業利益が47億2,100万円で同29.5%増、経常利益が45億6,900万円で同11.6%増、純利益が29億3,100万円で同3.9%減だった。
セグメント別にみると、機能品事業は、売上高が411億4,900万円で同5.5%増、営業利益が49億9,900万円で同15.3%増。受注が堅調に推移したことおよび為替換算の影響により増収。原材料費や労務費等の上昇を合理化や売価反映等により吸収したことで増益となった。
防振事業は、売上高が381億7,700万円で同1.1%増、営業利益が28億6,700万円で同33.9%増。受注がおおむね堅調に推移したことおよび為替換算の影響により増収。金具鋼材費や労務費等の上昇を合理化や売価反映等により吸収したことで増益となった。
ライフサイエンス事業は、売上高が9億8,000万円で同23.1%増、営業利益が2億5,100万円で同21.0%増。主に国内の好調な受注に支えられ増収増益となった。
金属加工事業は、売上高が53億4,200万円で同20.7%減、営業利益が8,000万円で同256.7%増。非採算部品の事業縮小を進めたことから減収となったが、金具鋼材費や労務費等の上昇を合理化や売価反映等により吸収したことで増益となった。
ホース事業は、売上高が47億8,400万円で同11.0%減、営業利益が2億500万円で同8.1%増。主に東南アジアでの需要減少が見られたことから減収。原材料費や労務費等の上昇を合理化や売価反映等により吸収したことで増益となった。
2026年3月期業績は、売上高880億円で前期比1.8%減、営業利益50億円で同5.9%増、経常利益50億円で同9.4%増、純利益35億円で同19.4%増を見込んでいる。
-
「人とくるまのテクノロジー展2...
フコク、未来を動かすソフトマテリアルを紹介
工業用品 2025-06-11
-
2025年3月期決算説明会
フコク、売上高は過去最高を計上―今期はインド等での活動強化で
決算 2025-06-02
-
2025年3月期第3四半期業績
フコク 、防振事業など堅調で増収大幅増益
決算 2025-02-14
-
化学物質の取り扱いなど模範に
フコク 上尾工場、埼玉労働局がパトロール
工業用品 2025-02-10
-
2025年3月期第2四半期決算説明会
フコク、インド、米国堅調で増収大幅増益
決算 2024-11-18
-
2025年3月期第2四半期業績
フコク、防振事業は増収増益、ホース事業は減収増益
決算 2024-11-06
-
2025年3月期第1四半期業績
フコク、防振事業は増収増益、ホース事業は減収増益
決算 2024-08-06
-
「人とくるまのテクノロジー展Y...
フコク、宇宙防振ソリューションとして「人工衛星向け防振ゴム」
工業用品 2024-06-04
-
2030年度にワイパーラバーの世...
フコク、新中期経営計画をスタート
工業用品 2024-05-31