高性能な光造形の特長は活かし部品や工程を見直し
ディーメック、光造形3Dプリンターの低価格版発売
その他 2021-09-10

DARAM 3
JSRの100%子会社であるディーメックは、光造形ならではの高精細な造形を実現できる光造形3Dプリンターの低価格版「DARAM 3」の販売を開始した。
同製品は、高性能な光造形の特長を活かした上で部品や工程の徹底した見直しを行ったことで、従来の半分以下の低価格(対同社従来機、価格はオープン価格)を実現。これまで同社が開発・販売してきたBAシリーズと同じSLA昇降方式を採用し、同方式ならではの高精細な造形を行うことができる。また、高出力レーザーの採用により高速造形も可能だ。
造形用の光硬化性樹脂としては、BAシリーズでも実績のある高靭性、高透明、高耐熱などの特性をもった樹脂を使用することができる。自動車部品や家電部品、玩具や住宅設備など、試作を繰り返し行う場面において、初期段階の試作はもちろん、寸法精度やかみ合わせなどを確認する機能性試作にも利用できる。
-
半導体材料業界の再編にらむ
JSR、産業革新投資機構傘下に
原材料 2023-06-27
-
【新役員体制】
東京材料(7月1日)
人事 2023-06-27
-
【人事】
JSR
人事 2022-03-25
-
2022年3月期第3四半期業績
JSR、非継続のエラストマーは増収増益
原材料 2022-01-31
-
JSRのエラストマー事業買収を聞く
【インタビュー】ENEOS常務執行役員・機能材カンパニー・プ
原材料 2021-12-13
-
JSRからのエラストマー事業等承...
ENEOS 、「ENEOSマテリアル」に商号決定
原材料 2021-11-26
-
国立感染症研究所と共同開発
JSR、ポリマー型抗菌成分添加の糸・不織布で抗菌性能を確認
原材料 2021-11-17
-
2022年3月期第2四半期業績
JSR、エラストマー事業は増収増益
原材料 2021-11-10
-
研究教育・経済的支援など評価
JSR、「東京大学稷門(しょくもん)賞 」を受賞
その他 2021-10-27