【インタビュー】ゴム連合中央執行委員長 石塚宏幸氏
ゴム連合、春季生活改善のとりくみ方針決定
会員限定 その他 2020-02-10
ゴム連合は1月20、21日に開催した第1回中央委員会で「2020春季生活改善のとりくみ方針」をまとめ、賃金や一時金、ワーク・ライフ・バランスなどを重点としたとりくみ方針を決定した。ゴム連合の石塚宏幸中央執行委員長に、春のとりくみや今後の課題に関しインタビューした。
重点要求は賃金、一時金、ワーク・ライフ・バランス
■春のとりくみの方針
とりくみ方針に関しては、これまでと大きな変化はない。重点要求としては、賃金、一時金、ワーク・ライフ・バランスの3項目をあげている。
賃金に関しては、これまで通り、各組合が自社の収益動向を把握し目指すべき賃金水準を設定した上で、賃金の底上げや課題解決に取り組んでいく。一時金については、生計費の一部となっているため、年間収入の確定による生活の安定化をはかる必要から、春年間決定方式を基本に、昨年実績を踏まえて要求水準を決定していく。
■再雇用制度の課題改善
再雇用制度の課題改善をとりくみ方針に新たに加えた。年金支給年齢が65歳になっている現状を考えると、
-
初のWeb開催、コロナへの対応に...
ゴム連合、第16期2020年定期大会開く
その他 2020-09-08
-
春のとりくみ
ゴム連合、賃金の平均妥結額は5,173円、一時金は141.8
その他 2020-03-31
-
平均賃上げ要求は5,253円、1.80%
ゴム連合、2020春季生活改善のとりくみ要求出揃う【詳報】
その他 2020-03-17
-
ゴム連合2020春季生活改善のと...
大手ゴム企業を中心に労組側の要求概ね出揃う
その他 2020-03-06
-
労使代表59人が集まり「春季生...
ゴム連合、労使懇を開催
その他 2020-02-10
-
個々人の成長を促し、ゴム連合...
ゴム連合、第15期2019年定期大会開く
その他 2019-09-18
-
同一労働同一賃金について意見交換
ゴム連合、「第59回ゴム産業労使懇談会」を開催
その他 2019-07-16
-
ゴム連合 2019年春のとりくみ
平均賃上げ5,298円、一時金は153.5万円-ともに18年
その他 2019-05-08
-
【ゴム連合 2019年春季生活改善...
ゴム連合、春のとりくみ(続報)
その他 2019-04-10