独自技術用いナノレベルで均一に分散
東ソー、CRにセルロースナノファイバー複合化
原材料 2024-03-29
東ソーは、クロロプレンゴム「スカイプレン」にセルロースナノファイバー(CNF)を複合化した新グレード「SGシリーズ」を開発、バンドー化学の伝動ベルト用材料として採用されるとともに、販売を開始した。
CNFは、鋼鉄の5分の1の軽さで5倍以上の強度を有するバイオマス由来の高性能素材。CO2を主とした温室効果ガス排出削減に繋がることから、カーボンブラックなどの化石燃料由来のゴム補強材の代替材料として期待されている。
これまでCNFは、混練などの従来プロセスではゴム材料との混合が難しいことが技術的な課題とされていた。東ソーは、独自技術によりCNFをクロロプレンゴムへナノレベルで均一に分散。CNFの持つ補強効果をゴム材料へ応用することが可能となる。
東ソーは、幅広い産業での社会実装に向けて、用途拡大のための顧客提案を進めていく考え。また、将来的な環境配慮型製品へのニーズ高まりを見据え、さらなる量産に向けた製造技術開発を加速させ、安定品質での大規模生産体制の確立を目指すとしている。
-
2030年春、年間供給能力5.9万ト...
東ソー 、クロロプレンゴムの生産能力増強へ
原材料 2025-06-12
-
製品中の炭素原子のうち約90%...
東ソー、世界初のバイオ原料を活用したCSMを開発
原材料 2025-06-03
-
CRの南陽事業所増強を計画
東ソー、中期経営計画の説明会開く
原材料 2025-05-28
-
機能性3級アミン「RZETA」が
東ソー、第57回日化協技術賞で「環境技術賞」を受賞
原材料 2025-05-21
-
高度情報社会と先端医療に貢献
東ソー、慶應義塾大学と革新的フォトニクスポリマーの実用化に向
原材料 2025-04-07
-
【人事】
東ソー(4月1日)
人事 2025-03-25
-
2025年3月期第3四半期決算説明会
東ソー、クロロプレンゴムは海外二輪向け堅調で増収増益
決算 2025-02-10
-
【特集】合成ゴム
東ソー、CRの新グレードへの問い合わせ増加
原材料 2024-12-18
-
塗料硬化剤の需要伸長に対応
東ソー、南陽事業所でHDI誘導品の生産能力を増強
原材料 2024-12-04