7月1日納入分から
日本ゼオン、合成ゴム、ラテックスを値上げ
原材料 2022-06-14
日本ゼオンは6月13日、合成ゴム、合成ラテックスの価格を7月1日納入分から値上げすると発表した。
合成ゴムの値上げ幅は、キログラムあたりESBRが20円、BRが35円、NBRが50円、PBが50円、ECOが90円で、CMについてはポリマー価格改定幅および副資材の価格改定幅に従って改定する。
一方、合成ラテックスの値上げ幅は、キログラムあたりSBRラテックスが70~120円、NBRラテックスが70~90円。
同社では「副原料価格、ユーティリティコスト、包装材料費等の製造、供給に掛かる様々なコストが年々上昇を続けており、自助努力の限界を大幅に超えている。安定的な生産・供給を継続するには、製品価格の改定に踏み切らざるを得ないと判断した」としている。また、合成ラテックスについては上記理由に加え、ナフサやC4留分、ブタジエン価格など主原料の大幅な上昇も挙げている。
-
2030年のビジョン達成を目指す
日本ゼオン、サステナビリティ基本方針を制定
原材料 2022-07-01
-
【人事】
日本ゼオン(6月29日)
人事 2022-06-30
-
2023年3月期は汎用、特殊とも需...
【特集】合成ゴムインタビュー 日本ゼオンエラストマー事業部長
原材料 2022-06-27
-
【特集】ゴム企業の健康経営
日本ゼオン、健康経営と働き方改革への取り組みを加速する
原材料 2022-06-07
-
【人事】
日本ゼオン(5月31日)
人事 2022-05-31
-
【人事】
日本ゼオン(6月29日)
人事 2022-05-24
-
【人事】
日本ゼオン(5月1日)
人事 2022-05-11
-
「Z-SQUARE」
日本ゼオン、本社オフィスをリニューアルオープン
原材料 2022-05-10
-
2022年3月期業績
日本ゼオン、売上高、各利益ともに過去最高
決算 2022-04-28