【特集】合成ゴム
大阪ソーダ、グループ活用でコンパウンド売り計画
会員限定 原材料 2020-07-28
大阪ソーダの2020年3月期におけるエピクロルヒドリンゴム(ECO)、アクリルゴム(ACM)の状況は、途上国での自動車生産台数減少や中国やインドでの排ガス基準(中国では「国6」、インドでは「BS6」)に伴うレギュレーション変更によって販売に増減があったものの、ほぼ予定通りに推移した。
今期(2021年3月期)の足元(4~6月)の状況は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたことで苦戦を強いられた。「当社のECOおよびACMは自動車用途が大半を占めている。国内自動車メーカーでは、
-
【特集】合成ゴム
大阪ソーダ、上期の販売数量は前年上回る
原材料 2022-12-14
-
2023年3月期第2四半期業績
大阪ソーダ、エピクロルヒドリンゴム、アクリルゴムとも増収
決算 2022-11-07
-
2023年3月期第1四半期業績
大阪ソーダ、エピクロルヒドリンゴム、アクリルゴムとも増収
決算 2022-08-05
-
【特集】合成ゴム
大阪ソーダ、ECO、ACMとも新規用途開拓
原材料 2022-07-05
-
2022年3月期業績
大阪ソーダ、機能化学品は増収増益
決算 2022-05-12
-
2022年3月期第3四半期業績
大阪ソーダ、機能化学品は大幅増収増益
原材料 2022-02-09
-
【特集】合成ゴム
大阪ソーダ、ECO、ACMとも上期は概ね計画通り
原材料 2021-12-21
-
2022年3月期第2四半期業績
大阪ソーダ、エピクロルヒドリンゴム、アクリルゴムとも増収
原材料 2021-11-05
-
2022年3月期第1四半期業績
大阪ソーダ、ヒドリンゴム、アクリルゴムともに増収
原材料 2021-08-06