【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ニッタ、カーブコンが物流・食品で伸長
工業用品 2017-11-06
ニッタのベルト部門上期(4-9月)売上高は前年同期比増収の見通し。
樹脂搬送ベルト「NLG」は、物流、食品分野が好調で増収。「前年同期と同じく、この上期も順調に推移している。コンビニなどの食品工場向けで販売が伸びている。製品面では、一昨年発売したWEXUシリーズが市場に浸透してきた」(同社)という。
WEXUは食品用ベルトに求められる抗菌、防カビ、耐湿熱、耳ホツレ防止、耐次亜塩素酸ナトリウム、物理収縮防止などの機能持つオールインワンタイプの樹脂ベルト。
カーブコンベヤは 昨年に引き続き物流向けが好調。食品搬送用途では、小型カーブコン「EC-1」の販売が伸長した。EC-1はホワイト、グリーンに加えブルーベルトも新しく発売した。食品分野でさらに販売拡大していく。
「カーブコンは前年にあった大型物件と同規模の大型物件があり、物流分野が好調だった。物流分野での旺盛な投資は、あと数年は続く見通しで、これに伴いカーブコンベヤの需要も続くと見ている」(同)
伝動・搬送用ベルト「ポリベルト」も上期は順調だった。これはネット通販の拡大に伴い需要が高まっている段ボールや化粧箱の製函用途が伸びた。製函機の輸出が好調だったことも、ポリベルトの増収に寄与した。海外では中国、インドで販売が増加した。
「ポリスプリント」の販売も順調だった。繊維、郵便機械、段ボール分野などで伸びている。ポリベルトが採用されている分野・用途が重なる部分も多いが ポリスプリントの特長を生かしたところで採用が増えている。
同社が今後注力する製品は、昨年発売を開始し順調に販売を伸ばしている紙管製筒専用ベルト「ゼロシーム」。
-
フェーズ2期間内に1,000億円企業に
ニッタグループ、賀詞交歓会を開催
工業用品 2025-01-15
-
中計フェーズ2ではグローバル化...
【新年トップインタビュー】ニッタ社長 石切山靖順氏
インタビュー 2025-01-06
-
「Connect Conveyor BeltingInc...
ニッタ、カナダの連結子会社を社名変更
工業用品 2024-12-23
-
「国産メープルシロップ」の販...
ニッタ、北海道に新会社を設立
工業用品 2024-12-06
-
ASEAN地域の生産体制を強化
ニッタ、タイ連結子会社に第2工場を建設
工業用品 2024-11-29
-
2025年3月期第2四半期決算説明会
ニッタ、ホース・チューブ堅調で増収増益
工業用品 2024-11-06
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ニッタ、物流分野の補修・改造需要を取り込む
工業用品 2024-10-21
-
植物由来割合約40%
ニッタ、「バイオマスウレタンチューブ」の販売を開始
工業用品 2024-10-02
-
投資額は230億ウォン
ニッタ、韓国ニッタムアーの工場を移転・拡張
工業用品 2024-10-02