従来比最大40%摩擦低減を実現
NOK、ENEOSと自己潤滑ゴムを共同開発
工業用品 2024-05-09
NOKは5月9日、オイルシールなどのシール製品の摩擦を従来比最大約40%低減し、貧潤滑環境でもこれまでと変わらない密封性を保つゴム材料「自己潤滑ゴム」を、ENEOSと初めて共同開発したと発表した。
シール製品の需要業界では、環境負荷低減や電動化に伴い、使用される潤滑油の量は抑えられ、潤滑油自体も低粘度化する傾向がる。また、モーターなどの高周速化もあり、貧潤滑環境が助長され、シール部品が使用される環境は厳しさを増していくことが想定されている。
今回の共同開発は、この様な市場環境の変化を受けて実施したもの。ゴム材料の配合技術を得意とするNOKと潤滑油の国内トップメーカーであるENEOSの両社で、「シール製品の潤滑性向上による低摩擦化」をテーマに、2019年から取り組んできた。
開発品の「自己潤滑ゴム」は、ゴムの配合を工夫することで、分子スケールで界面を制御し、少ない潤滑油を効率よく活用することができる。同ゴムで試作したオイルシールは、これまでのNOKの低摩擦オイルシールよりも平均して約30~40%摩擦を低く抑えられ、密封機能では従来のゴム材料を使用した製品とは差がないことを実証した。
自己潤滑ゴムを用いた製品は、低粘度の潤滑油や極端に油の少ない潤滑が難しい環境下でも、しゅう動発熱が低いこと、摩耗しにくいこと、劣化しにくいことなどが期待できる。今後、同ゴムを用いた低摩擦シール製品を製品化し、電気自動車のモーターやeアクスルなどに搭載されることで、EVの電費向上に貢献していく。
なお、自己潤滑ゴムは5月22日~24日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」で初展示される。
-
世界初の電子制御式CVT「YECVT...
NOK、ヤマハ発動機「Global Award 技術開発賞」
工業用品 2025-07-04
-
水道インフラ老朽化や災害対応...
NOK、「自治体・公共Week2025」に出展へ
工業用品 2025-06-25
-
「人とくるまのテクノロジー展2...
NOK、耐トラッキング性ゴムを出展
工業用品 2025-06-11
-
EV含む成長領域に対応
NOK、中国・無錫市に「NFC技術センター」を開設
工業用品 2025-06-05
-
自動車メーカーを中心にフレキ...
NOK、メクテックのドイツ国内グループ会社を統合
工業用品 2025-06-04
-
5月25日から
NOK、ヘアゴム「KKOOR」×徳島ヴォルティスコラボモデル
工業用品 2025-05-23
-
2025年3月期決算説明会
NOK、今期シール事業は減収微増益見通す
決算 2025-05-14
-
ジュビロ磐田および御前崎市と連携
NOK、アカウミガメ保護に向けた啓発活動を開始
工業用品 2025-05-12
-
電動車の多様なニーズに応える...
NOK、「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHA
工業用品 2025-05-08