奈良事業所内に新工場建設、新素材の生産加工を行う
【新年トップインタビュー】ニッタ社長 石切山靖順氏
会員限定 インタビュー 2022-01-05
中長期経営計画「SHIFT2030」の初年度を「良いスタートが切れた」と振り返るニッタの石切山靖順社長。中長計のプランに沿って、奈良事業所内への新工場建設や海外生産拠点への投資など、積極策を打ち出している。2022年は新規事業の創出に向け、新規事業探索チームの活動も本格化する。
2021年を振り返って
コロナ感染が第3、第4、第5波と続き、緊急事態宣言も発令されたが、リーマン・ショックの時とは異なり、需要がなくなるということもなく、上期業績は良かった。新中長計初年度としては良いスタートが切れたと思う。
-
【人事】
ニッタ(6月24日)
人事 2022-06-30
-
CNT炭素繊維複合化技術の事業化...
ニッタ、奈良工場第8工場棟の起工式開催
工業用品 2022-06-16
-
食品業界を“ベルト”でサポート
ベルトメーカーの最新製品・技術 in FOOMA JAPAN
工業用品 2022-06-13
-
【特集】ゴム企業の健康経営
ニッタ、社員が取り組みやすいものを中心にPDCAまわす
その他 2022-06-07
-
ベルト、ホース・チューブとも...
ニッタ、売上高・経常利益・純利益が過去最高に
決算 2022-05-18
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ニッタ、物流・食品向けに製品展開を強化
工業用品 2022-04-12
-
300万円を寄付
ニッタ、ウクライナ難民に人道的支援
工業用品 2022-03-25
-
【特集】ゴム・樹脂ホース
ニッタ、油圧ホース好調で自動車用カバー
工業用品 2022-03-23
-
4年連続で
ニッタ、「健康経営優良法人」に認定
工業用品 2022-03-17