2019年3月期第1四半業績
住友理工、売上高は第1四半期過去最高に
工業用品 2018-07-31
住友理工が7月31日に発表した19年3月期業績(IFRS)は、売上高が1,180億9,300万円で前年同期比7.0%増、営業利益が28億700万円で同2.9%減、純利益が997億円で同1.1%増となり、売上高は第1四半期としては過去最高となった。
セグメント別では、自動車用品は売上高が999億円で同7.0%増、事業利益は23億円で同18.5%増。国内外で自動車生産台数が堅調だったことに加え、アジア・欧州での生産性改善が寄与した。
一般産業用品は売上高が182億円で同6.7%増、事業利益は7億円で同18.1%減。中国でのインフラ投資拡大で、建設・土木機械向け高圧ホースの販売が増加したものの、欧州拠点整備のためのコスト増や品種構成の変化による利益率低下により増収減益となった。
-
フレイル予防による市民の健康...
住友理工、小牧市と健康づくり推進の協力協定を締結
工業用品 2021-01-15
-
【人事】
住友理工(1月1日)
人事 2021-01-13
-
【新年トップインタビュー】住...
電動化の流れはビジネス拡大の絶好の機会
工業用品 2021-01-01
-
防振ゴムやホースも搭載
住友理工、セル用ガスケットがMIRAIに継続採用
工業用品 2020-12-22
-
2021年3月期第2四半期業績
住友理工、自動車部品は大幅減収減益
工業用品 2020-10-30
-
車の静粛性と快適性を確保
住友理工、ウレタンカバーがGRヤリスに採用
工業用品 2020-10-27
-
旺盛な需要への対応と筋肉質な...
住友理工、インド北西部で自動車用ホース新工場が生産開始
工業用品 2020-10-16
-
国連グローバル・コンパクト
住友理工、「新たなグローバル協調のためのビジネスリーダーの声
工業用品 2020-10-08
-
技術・研究成果融合しモビリテ...
住友理工、産総研と共同で連携研究室を設立
工業用品 2020-10-01