7月12~13日、名古屋国際会議場で
カテックス、「第6回カテックスフェア」を開催
商社 2023-05-25
カテックスは取扱商品を一堂に集結させた「第6回カテックスフェア」を7月12、13日の両日、愛知県名古屋市の名古屋国際会議場2号館で開催する。2019年9月に実施して以来4年ぶりの開催となる。
初日12日をプレオープンとして設定、午後4時~8時まで開場。午後4時に同社の加藤已千彦社長がオープニングのあいさつを行う。メインとなる13日は午前10時~午後4時まで開催予定。
今回のテーマは「新時代への挑戦 Get Ready For The Future~人と地球にやさしく。カテックスからのご提案~」。国内有力メーカーの最新商品や独自技術の提案、SDGs、カーボンニュートラルに対応した新製品を展示・紹介する。
出展社は協力企業32社と国内カテックスグループ2社。会場のゾーン区分は、Aゾーン:伝動・搬送システム、ホース関連、ゴム・樹脂製品等、国内有力メーカーの最新商品。Bゾーン:SDGsをテーマとして開発された商品。Cゾーン:カーボンニュートラルに焦点を置き開発された商品。Dゾーン:独自技術を用いた高付加価値商品。
来場記念品として、スケール、日本国内で回収された海洋プラスチックを再利用したボールペン、環境に配慮されたトートバックを配布。会場抽選によって、Nintendo Switch(2人)、Apple Watch(3人)などが贈られる。
参加企業は次の通り(50音順)。ゾーンA=東拓工業、十川ゴム、十川産業、トヨックス、ニッタ、フォルボ・ジークリング・ジャパン、三ツ星ベルト、カテックス東海、ツーワン、カテックス建設資材事業部、カテックス自動車営業本部。ゾーンB=アラム、イコール、イトウスパッタリング、ウッドプラスチックテクノロジー、川上産業、コガネイ、秀峰、タイガースポリマー、千代田交易、トヨコン、フジシール、古田化成。ゾーンC=アキレス、池本シート商店、エムシステム、CKD、スペーシア、東邦技研、ニチアス、日中製作所、三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ。ゾーンD=安震、スワニー、セメダイン、富士ケミカル、ナベル、吉田SKT。
-
西松建設等とシステムを共同開発
カテックス、掘削する地山の状態を3次元で可視化
商社 2025-01-27
-
“メーカー機能を持つ商社”から“...
【インタビュー】カテックス社長 加藤已千彦氏
インタビュー 2024-10-07
-
【特集】進化するゴム企業のホ...
ゴム関連企業のホームページやその活用例を紹介
その他 2024-10-01
-
【特集】インフラ製品
カテックス、維持・補修マーケットに注目
商社 2024-09-25
-
【特集】インフラ製品
カテックス、リニア、高速道路など大型案件で増収に
商社 2023-09-20
-
協力企業32社と国内カテックス...
カテックス、「第6回カテックスフェア」を開催
商社 2023-07-17
-
【特集】インフラ製品
カテックス、トンネル工事の補助工法分野で高い実績
商社 2022-09-21
-
【特集】ゴム企業の海外進出<...
ゴム関連企業各社の状況、成長市場のアセアンへ積極的に生産・販
その他 2022-08-09
-
【特集】インフラ製品
カテックス、メンテナンスと都市土木、海外需要開拓に取り組む
商社 2021-09-14