新たな交通システム構築に向け「センシングコア」を活用
住友ゴム工業、中国・蘇州で自動運転バスの実証実験を開始
タイヤ 2023-10-16
住友ゴム工業は、スマートシティ化が進む中国江蘇省蘇州市で、独自のセンサーレスのセンシング技術「センシングコア」による自動運転バスの実証実験を6月から開始している。
今回の実証実験では、エリア内を走行する自動運転バスから必要な車輪速信号などをクラウドに送信し、「センシングコア」で解析・検知。検知した路面状態は、運行管理者に「路面滑りやすさマップ」などの形式で通知することで、安全・安心な運行管理に活用される。
今後は、タイヤ荷重検知やタイヤ摩耗検知へ機能を拡張していくことで、運行管理の効率化やタイヤライフサイクルの向上などの新たな価値の創出に繋げていく。
長江デルタ地域の中でも交通の要として近年急速な経済発展を遂げている蘇州市相城区では、スマートシティに向けた取り組みが本格化し、自動運転タクシー・自動運転バス・無人配送車・無人清掃車などの自動運転車両が600台以上走行している。
なお、同取り組みは、10月16~20日に蘇州市のSuzhou International Expo Centerで開催される「第29回ITS世界会議2023蘇州」の蘇州市相城区ブースで紹介される。
-
幅広い走りに対応するモーター...
住友ゴム工業、DUNLOP「SPORTMAX Q5A」を新発
タイヤ 2023-12-01
-
ATPツアー大会でのダンロップテ...
住友ゴム工業、ATPとのグローバルパートナーシップ契約を20
工業用品 2023-12-01
-
Scope1,2における2030年削減目...
住友ゴム工業、サプライチェーン全体のカーボンニュートラル達成
タイヤ 2023-11-28
-
【特集】TB用タイヤ・リトレッ...
住友ゴム工業、車輪脱落予兆検知を新車メーカーと交渉
タイヤ 2023-11-28
-
ナノテラス活用し研究開発を加速
住友ゴム工業、仙台に新たな研究拠点開設
タイヤ 2023-11-27
-
約50トンのプラスチック使用量...
住友ゴム工業、ダンロップテニスボール容器にリサイクルPETを
工業用品 2023-11-24
-
技術搭載のタイヤを2024年に発表
住友ゴム工業、水や温度でゴム物性が変化するアクティブトレッド
タイヤ 2023-11-20
-
DUNLOP「e.SPORT MAXX」
住友ゴム工業、トヨタ新型「クラウン」に装着
タイヤ 2023-11-15
-
水素エネルギーと太陽光発電を...
住友ゴム工業、「令和5年度気候変動アクション環境大臣表彰」を
タイヤ 2023-11-15