アジアクロスカントリーラリーに参戦
横浜ゴム、「チーム三菱ラリーアート」に「GEOLANDAR」を供給
タイヤ 2023-07-28
横浜ゴムは、8月13~19日に開催される予定のアジア最大のクロスカントリーラリー「アジアクロスカントリーラリー」(AXCR)に参戦する「チーム三菱ラリーアート」に、SUV・ピックアップトラック用マッドテレーンタイヤ「GEOLANDAR M/T G003(ジオランダー・エムティー・ジーゼロゼロサン)」を供給する。「チーム三菱ラリーアート」は昨年も「GEOLANDAR M/T G003」を装着して総合優勝を果たしており、2連覇を目指す。
「チーム三菱ラリーアート」は、タント・スポーツ(タイ)が運営するプライベートチームで、三菱自動車工業が技術支援している。昨年はAXCR初出場で同社の世界戦略車となる1トンピックアップトラック「トライトン」3台で参戦し、総合優勝と5位入賞を果たした。
今年は新型「トライトン」T1仕様(改造クロスカントリー車両)3台で参戦し、昨年の覇者であるチャヤポン・ヨーター選手、5位入賞したリファット・サンガー選手に加えて新たに田口勝彦選手がドライバーを務める。なお、横浜ゴムは同レースにおいて各国から参戦するさまざまなチームをサポートする。
「GEOLANDAR M/T G003」はあらゆるオフロード路面で高い走行性能を発揮するとともに、優れたロングライフ性能を追求し、オフロード感を強調した逞しくアグレッシブなデザインを実現。なお、「GEOLANDAR M/T G003」をはじめとした「GEOLANDAR」シリーズはモータースポーツで活躍しており、アジアや北米、メキシコなどの過酷なオフロードレースで輝かしい戦績を残している。
「AXCR」は1996年からスタートしたダカールラリーと同格式で行われるFIA(国際自動車連盟)公認レース。近年はタイを出発点として、アジア各国の山岳部やジャングル、海岸、プランテーション、サーキットなどを舞台にし、毎年コース設定、通過国が変わる。今年はタイを出発点とし、ラオスまでの約2,000キロを走る。
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、子育てを中心とした社会問題解決に取り組む「フローレ
タイヤ 2023-09-26
-
高次元で両立した氷上、雪上性...
横浜ゴムのiceGUARD 7、「氷に効く」、「雪に効く」の
タイヤ 2023-09-25
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「かながわ筋電義手バンク」を継続支援
タイヤ 2023-09-15
-
タイ天然ゴム加工会社が
横浜ゴム、FSCのCoC認証を取得
タイヤ 2023-09-08
-
「GEOLANDAR X-CV」
横浜ゴム、トヨタの新型SUV「グランドハイランダー」に新車装
タイヤ 2023-09-08
-
EV専用タイヤ「ADVAN Sport EV...
横浜ゴム、太陽光発電システムや調達する再生可能エネルギーの電
タイヤ 2023-09-06
-
知識や接客・実技等を競う
横浜ゴム、TB用タイヤサービス技能コンテスト開催
タイヤ 2023-09-04
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「2023年アメリカ・ハワイ火災」の被災地に寄付
タイヤ 2023-09-01
-
財務および非財務に関わる各取...
横浜ゴム、「統合報告書2023」を発行
タイヤ 2023-08-31