年産450万本へ拡大
横浜ゴム、インドの乗用車用タイヤ生産能力を増強
タイヤ 2023-02-17
横浜ゴムは、拡大するインド市場の需要に応えるため、インドでの乗用車用タイヤの生産能力を増強する。

ヨコハマ・インディア

ヴィシャカパトナム工場
8,200万米ドルを追加投資し、インド東部のVisakhapatnam(ヴィシャカパトナム)工場※の敷地内に新たに乗用車用タイヤの生産ラインを設ける。これにより、インドの乗用車用タイヤ生産販売会社であるYokohama India(YIN)と合わせて乗用車用タイヤの生産能力を現在の年産280万本から450万本に引き上げる。
新ラインは2024年第4四半期からの生産開始を予定しており、将来的には22インチまでの乗用車用タイヤの生産を視野に入れている。
インドの自動車産業は2022年の自動車販売台数が日本を抜いて世界第3位になるなど急拡大しており、横浜ゴムでは今後も成長が続くと見込んでいる。インドの成長に対応すべく、YINの生産能力を拡大し続けており、操業開始時の年産70万本を2019年に同153万本、2021年に同196万本、そして今回、同280万本に引き上げる拡張工事が完了し、2023年1月から生産を開始している。
※農業機械用タイヤなどオフハイウェイタイヤ(OHT)生産販売子会社であるYokohama Off-Highway Tires(ヨコハマ・オフハイウェイタイヤ=YOHT)の生産能力増強のため2022年8月から操業を開始した新工場。
■ヨコハマ・インディアの概要
◇本社・工場所在地=インド・ハリヤナ州バハドゥールガール工業団地◇設立=2007年4月◇事業内容=補修用の乗用車用タイヤ、自動車メーカー向け新車装着用タイヤの生産・販売◇操業開始=2014年7月◇生産能力=年産280万本◇工場敷地面積=約10万平方メートル
■ヴィシャカパトナム工場の概要
◇会社名=ATC Tires AP (YOHTのグループ会社)◇所在地=インド・アンドラプラデシュ州ヴィシャカパトナム・アチュタプラム工業団地◇敷地面積=約39万平方メートル
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「かながわ筋電義手バンク」を継続支援
タイヤ 2023-09-15
-
タイ天然ゴム加工会社が
横浜ゴム、FSCのCoC認証を取得
タイヤ 2023-09-08
-
「GEOLANDAR X-CV」
横浜ゴム、トヨタの新型SUV「グランドハイランダー」に新車装
タイヤ 2023-09-08
-
EV専用タイヤ「ADVAN Sport EV...
横浜ゴム、太陽光発電システムや調達する再生可能エネルギーの電
タイヤ 2023-09-06
-
知識や接客・実技等を競う
横浜ゴム、TB用タイヤサービス技能コンテスト開催
タイヤ 2023-09-04
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「2023年アメリカ・ハワイ火災」の被災地に寄付
タイヤ 2023-09-01
-
財務および非財務に関わる各取...
横浜ゴム、「統合報告書2023」を発行
タイヤ 2023-08-31
-
「FORMULA DRIFT JAPAN」第6戦...
横浜ゴム、カッレ・ロバンペラ選手をサポート
タイヤ 2023-08-29
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「日本聴導犬推進協会」を支援
タイヤ 2023-08-25