タイヤパンク応急修理キット
住友ゴム工業、IMSの一般ユーザー向け販売を開始
タイヤ 2022-05-19
住友ゴム工業は、これまで新車への純正搭載向けに展開していたタイヤパンク応急修理キット「IMS」(Instant Mobility System)を、5月18日から全国のDUNLOP直営店(タイヤセレクト、タイヤランド)をはじめ、DUNLOPタイヤ取扱店舗などで一般ユーザー向けに順次販売する。

IMS
サイズはSUVや大型車両用と中小型車両・軽自動車用の大小2サイズで価格はオープン。
IMSは、タイヤに釘やネジが刺さった軽度のパンクを応急修理して最寄りの車両販売店や整備工場までの移動を可能するもの。スペアタイヤを積む必要がなく、コンパクトかつ軽量なため、トランクルームを広く使えることや燃費向上にも寄与することから、2000年頃からスペアタイヤに代わる応急装備品として広く普及している。
同社が開発したIMSは、環境に優しい天然ゴムラテックスからなる修理剤とコンプレッサーで構成されており、修理剤を注入後、コンプレッサーで空気を充填し、車を走らせることによって修理剤が圧縮と熱によって固まり、パンク穴をふさぐ。同社のIMSは1999年以来、新車搭載/交換用として累計7,500万セットの出荷実績があり、グローバルに展開している。
-
天然ゴム合成酵素をトマト由来...
住友ゴム工業 、自然界にないバイオポリマーの合成に成功
タイヤ 2022-06-30
-
高騰続く船賃、先行き不透明
ゴム関連企業に聞く-上海ロックダウンの影響
その他 2022-06-28
-
【人事】
住友ゴム工業(7月1日)
人事 2022-06-08
-
5台に1台がタイヤ整備不良
住友ゴム工業、「DUNLOP全国タイヤ安全点検」実施
タイヤ 2022-05-27
-
5月19日付で
住友ゴム工業、国連グローバル・コンパクトに署名
タイヤ 2022-05-27
-
【特集】夏タイヤ
住友ゴム工業、「タイヤグラフ」で機能・特徴を訴求
タイヤ 2022-05-24
-
年間で1,307トンのCO2削減が見...
住友ゴム工業、白河工場に新出光の太陽光発電システム
タイヤ 2022-05-19
-
水素添加ポリマーを使用
住友ゴム工業、性能持続技術でTire Technology
タイヤ 2022-05-19
-
DUNLOP「SP SPORT MAXX060」
住友ゴム工業、SUBARUの新型BEV「SOLTERRA」に
タイヤ 2022-05-19