世界屈指の過酷なオフロードレース
TOYO TIRE、「SCORE BAJA 1000」にOPEN COUNTRYを供給
タイヤ 2021-11-19
TOYO TIREは、オフロードレース「SCORE BAJA 1000」の参戦選手とチームを「OPEN COUNTRY」でサポートする。
これは同社の米国タイヤ販売子会社Toyo Tire U.S.A. Corp.と、同じくメキシコタイヤ販売子会社NT Mexico S.De R.L.De C.Vとともに、11月15日から20日の6日間、メキシコのバハ・カリフォルニア州で開催される、第54回「SCORE BAJA 1000」に参戦する選手とチームに対し、TOYO TIRE製ピックアップ/SUV用オフロードタイヤ「OPEN COUNTRY」シリーズを供給し、同レースでの活躍をTOYO TIREがサポートするというもの。
毎年11月に開催される「SCORE BAJA 1000」は、世界屈指の過酷なオフロードレースとして知られている。同レース参加車両は、メキシコのバハ・カリフォルニア半島の都市、エンセナーダを出発し、全行程約1000マイル(約1,600km)を昼夜問わず駆け抜ける。
また、制限時間内に半島を一周し、ゴールラインに戻ってくるためには、山岳地帯や砂漠地帯の荒れた路面も高速で走破できるドライバーの高度なテクニックと、それに応えるオフロードタイヤが不可欠となっている。
今年の「SCORE BAJA 1000」は、同社グループがサポートする世界的ラリードライバーKen Blockが初めて参戦し、2019年優勝のAlan Ampudia選手、弱冠16歳の若きオフロードレーサーJax Redline選手とともにチームを組み、「SCORE BAJA 500」で使用した車両で再びレースに挑む。
ほかにも、今年の「SCORE BAJA 400」を優勝したBryce Menzies選手など、サポート契約を結んでいる各選手、各チームの車両がレース用にチューンアップした「OPEN COUNTRY M/T-R」を装着し、優勝をめざす。
-
TOYO TIRE、ウクライナに人道支援
タイヤ 2022-05-17
-
2022年12月期第1四半期業績
TOYO TIRE、純利益は四半期として過去最高
タイヤ 2022-05-12
-
【人事】
TOYO TIRE(3月25日)
人事 2022-05-11
-
【人事】
TOYO TIRE(5月1日)
人事 2022-05-11
-
デザイン性とグリップ性能両立
TOYO TIRE 、「PROXES TR1」を5月1日から
タイヤ 2022-04-22
-
「FTSE Blossom Japan Sector R...
TOYO TIRE、ESG投資指数の構成銘柄に選定
タイヤ 2022-04-20
-
川畑真人選手、藤野秀之選手を起用
TOYO TIRE 、「2022年D1グランプリシリーズ」に
タイヤ 2022-04-15
-
4月29日と10月8日
TOYO TIRE 、三陸花火大会に協賛
その他 2022-04-13
-
日本クラシック&エキサイティ...
TOYO TIRE、「NCCR2022」をサポート
タイヤ 2022-04-06