12月13日で
TOYO TIRE、豪州でのゴム練り事業を終了
タイヤ 2021-09-29
TOYO TIREは9月29日、豪州販売子会社TOYO TYRE AUSTRALIAのゴム練り事業を12月13日で終了すると発表した。今後は事業終了に向けた資産整理などを併せて進めていく。なお、2021年12月期の連結業績に与える影響については現在精査中。
TOYO TYRE AUSTRALIAでは、引き続きタイヤ販売を中心とした事業運営を行っていく予定。
■TOYO TYRE AUSTRALIAの概要
◇設立=1974年◇資本金=1,500万豪ドル(TOYO TIRE100%出資)◇代表者=Michael Rudd氏◇従業員数=107人(2020年12月末現在)◇事業内容=タイヤ販売およびゴム練り製品の製造・販売
■ゴム練り事業について
◇従業員数=36人(上記107人の内数)◇主要製品=産業用ゴム生地
-
6年間で11回連続
TOYO TIRE、みんカラのSUV/4×4部門でOPEN
タイヤ 2025-06-19
-
国内では6月10日からテレビ放映...
TOYO TIRE、新企業CF「青を刻め」を公開
タイヤ 2025-06-10
-
【特集】ゴム企業の健康経営
TOYO TIRE、労働環境の改善策として工場内の暑熱対策を
タイヤ 2025-06-03
-
ISS ESGによる「ESG コーポレー...
TOYO TIRE、「プライム」評価に初認定
タイヤ 2025-05-30
-
【特集】夏タイヤ
TOYO TIRE、OPEN COUNTRYの新製品等で拡販
タイヤ 2025-05-20
-
「OPEN COUNTRY」装着車両で
TOYO TIRE、World Rally―Raid Cha
タイヤ 2025-05-16
-
2025年12月期第1四半期業績
TOYO TIRE、タイヤ事業は増収減益
決算 2025-05-13
-
「PROXES LuKⅡ」、「OPEN COUNT...
TOYO TIRE、PROXESとOPEN COUNTRYの
タイヤ 2025-05-07
-
空気充填不要のエアレスタイヤ...
TOYO TIRE、大阪・関西万博に運営参加サプライヤーとし
タイヤ 2025-04-23