【トップアンケート製造業編】
<ゴム報知新聞調べ>業績悪化が鮮明、先行きにも厳しさ
会員限定 その他 2020-01-14
ゴム報知新聞では2019年12月初旬から中旬にかけ、ゴム・樹脂製品製造業および卸商社を対象に、景況・業績見通しなどに関するアンケート調査を実施した。今回は製造業編を掲載する。アンケートではゴム業界の景気の現状に対し、過半数を超えるトップが「やや低迷」と回答、今後の見通しについても「下降」と「若干下降」を合わせた回答が過半数を超えた。足元の低迷から、さらにもう一段落ち込むという厳しい見方だ。ゴム業界を取り巻く環境は、米中貿易摩擦に端を発した景気動向、需要業界の低迷が懸念され、アンケートには反映されていないが、米国とイランの動向など今後の不透明感はさらに増している。
-
景気の見通し、「若干上昇」3割...
ゴム報知新聞トップアンケート【製造業編】
その他 2023-07-31
-
トップアンケート【卸商社編】...
2023年度業績予想は売上高、利益とも4割超が増加
その他 2023-01-23
-
トップアンケート【製造業編】...
景気の見通しは「若干上昇」「上昇」が35.3%
その他 2023-01-16
-
「好調」「まずまず」が16.2P増加
ゴム報知新聞トップアンケート【卸商社編】
その他 2021-08-03
-
景気は「好調」「まずまず」が4...
ゴム報知新聞トップアンケート【製造業編】
その他 2021-07-27
-
リーマン・ショックに次ぐ落ち込み
主要ゴム関連企業、2021年度春の新卒採用状況
その他 2021-04-07
-
米中貿易摩擦や消費増税が契機
【ゴム報知新聞トップアンケート】直近3年の推移、2019年7
その他 2020-08-17
-
【夏季トップアンケート/卸商...
景気の現状、悪化2回答が85.2%
その他 2020-08-04
-
【夏季トップアンケート/製造...
景気の現状、7割が「不調」-前回調査から62.2Pアップ
その他 2020-07-27