2月から順次稼働を開始、イソプレン関連製品のグローバルな供給体制を強化
クラレ、タイのイソプレン関連事業新プラントでオープニングセレモニー
原材料 2023-04-18
クラレは4月5日、タイのイソプレン関連事業新プラントの稼働開始を記念し、現地でオープニングセレモニーを開催した。

あいさつする川原社長
新プラントは、タイ・ラヨン県マプタプットの石油化学コンプレックス内WHAイースタン工業団地に建設し、2月から順次稼働を開始している。Kuraray GC Advanced MaterialsおよびKuraray Advanced Chemicals (Thailand)を通じて、同社の独自技術により開発した耐熱性ポリアミド樹脂PA9T〈ジェネスタ〉、水素添加スチレン系エラストマーHSBC〈セプトン〉、イソブチレン誘導品MPD(3-メチル-1,5-ペンタンジオール)を生産している。

テープカットの様子
オープニングセレモニーには、川原仁クラレ社長をはじめとするクラレ関係者、Kuraray GC Advanced Materials関係者、Kuraray Advanced Chemicals関係者、PTT Global Chemical関係者、住友商事関係者、タイ・ラヨン県政府関係者が出席した。
川原社長は、「中期経営計画『PASSION2026』において、イソプレン関連事業は成長の柱の一つとして大きな期待をしている。タイの新プラントは、ジェネスタ、セプトン、MPDの世界的な需要増加に対応し、グローバル供給体制の強化を実現することにより、イソプレン関連事業の今後の成長に貢献するものだ」と期待を語った。
■生産設備の概要
◇場所=タイ・ラヨン県マプタプット石油化学コンプレックス内WHAイースタン工業団地◇生産能力=Kuraray GC Advanced Materials:耐熱性ポリアミド樹脂PA9T<ジェネスタ/生産能力1万3,000/年>、水素添加スチレン系エラストマーHSBC<セプトン/生産能力1万6,000トン/年>。Kuraray Advanced Chemicals:イソブチレン誘導品MPD<生産能力5,000トン/年>◇クラレ投資額=約400億円(2018年12月26日投資決定時点の為替レートに基づく)
-
年間生産能力を3,800万平方メー...
クラレ、西条事業所の光学用ポバールフィルムを増産
原材料 2025-06-30
-
キービジュアルには伝統への誇...
クラレ、創立100周年に向け特設Webサイトおよびキービジュ
原材料 2025-06-25
-
2025年12月期第1四半期業績
クラレ、イソプレンケミカルおよびエラストマーは販売数量が増加
決算 2025-05-14
-
4月23日出荷分から
クラレ、ポリビニルアルコール樹脂を値上げ
原材料 2025-04-22
-
ユニークな表面改質技術が特徴
クラレ、米・ネルンボ社を買収
原材料 2025-04-03
-
【人事】
クラレ(4月1日)
人事 2025-04-01
-
持続可能な製品の国際的な認証制度
クラレ、鹿島事業所の「セプトン」、「ハイブラー」および液状ゴ
原材料 2025-03-26
-
2024年12月期業績
クラレ、イソプレンは増収
決算 2025-02-12
-
アクリル系ブロック共重合体
クラレ、26年6月末でクラリティを生産終了
原材料 2025-02-12