カーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンスにも加盟
日本ゼオン、川崎工場で「カーボンニュートラル都市ガス」導入
原材料 2022-08-01
日本ゼオンは8月1日から、川崎工場(神奈川県川崎市)で東京ガスのカーボンニュートラル都市ガスを導入するとともに、カーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンスに加盟した。
今回のエネルギー転換により、川崎工場でのCO2排出量は2019年との比較で年間約4万トンの削減が見込まれており、エネルギー転換済みの事業所との総計では、全社で年間約12万トンのCO2削減効果が得られる見込み。
同社では、2021年度からスタートした中期経営計画の全社戦略として「カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーを実現する『ものづくり』への転換を推進する」を掲げ、2030年の目標として CO2排出量50%削減(2019年度比:日本ゼオン単体のScope1+2を対象)の実現を目指している。
その重要な施策のひとつがエネルギー転換であり、2022年4月から複数の国内生産拠点において、再生可能エネルギーや証書付の燃料への転換を進めてきた。川崎工場では、エネルギーの生成元であるボイラー燃料の都市ガスをすべてカーボンニュートラル都市ガスに切り替えることで、CO2排出量を大幅に削減できる見込み。
-
【特集】ゴム企業の環境活動・...
日本ゼオン、シクロオレフィンポリマーのリサイクル技術を確立
原材料 2022-08-03
-
【人事】
日本ゼオン(8月1日)
人事 2022-08-02
-
2023年3月期第1四半期業績
日本ゼオン、エラストマーは増収減益
決算 2022-07-29
-
投資決定の判断材料に
日本ゼオン、ICP制度の運用開始
原材料 2022-07-25
-
年産1,600トンへ拡大
日本ゼオン、リーフアルコールの能力増強完了
原材料 2022-07-22
-
【人事】
日本ゼオン(7月1日)
人事 2022-07-11
-
2030年のビジョン達成を目指す
日本ゼオン、サステナビリティ基本方針を制定
原材料 2022-07-01
-
【人事】
日本ゼオン(6月29日)
人事 2022-06-30
-
2023年3月期は汎用、特殊とも需...
【特集】合成ゴムインタビュー 日本ゼオンエラストマー事業部長
原材料 2022-06-27