プラチックと循環型経済について学ぶ
ダウ・ケミカル日本、オンラインプログラムを開催
原材料 2022-03-01
ダウ・ケミカル日本は2月12日、海洋ごみ問題についての環境教育プログラムをバードライフ・インターナショナル東京と共同で開催した。
同社は2019年からバードライフと共同で小学校での環境教育プログラムを実施している。今年はコロナ禍で対面の授業が難しくなったものの、循環型経済に向けた教育を継続するため、北海道豊富町のサロベツ湿原センター「なまらサロベツクラブ」、東京都の駒場東邦中学校、沖縄県の竹富町立船浮小中学校の生徒を対象に、個別の環境教育プログラムおよびオンラインで3つの拠点を繋げる「海洋ごみ問題オンラインサミット」を実施した。
個別の環境教育プログラムでは、バードライフの職員を中心に、海岸の清掃活動やごみ問題について考えるグループセッションを実施。また、海洋ごみ問題オンラインサミットでは、ダウ・ケミカル日本のパッケージング・アンド・スペシャルティプラスチック事業部の社員がオンラインで登壇し、3拠点の児童・生徒たちおよびオンラインで参加した60人以上の参加者を対象に、循環型経済を築く上でダウ・ケミカル日本ができることを伝える授業を行った。
-
4月1日納入分からキロ当たり35...
ダウ・ケミカル日本 、エラストマー製品を値上げ
原材料 2022-03-10
-
科学の仕事のやりがいを伝える
ダウ・ケミカル日本、教育プログラム「カガクのチカラ」を実施
原材料 2022-02-15
-
「Jリーグ鳥の会」との協力で
ダウ・ケミカル日本、廃プラスチックを再利用したゴミ袋を寄贈
原材料 2021-12-23
-
12月22日、凸版印刷と共同で
ダウ・ケミカル日本、東京五輪の装飾用バナー使用の植木鉢を江東
原材料 2021-12-23
-
2022年1月1日納入分からエンゲ...
ダウ・ケミカル日本、エラストマー製品を値上げ
原材料 2021-12-13
-
5月1日出荷分からキロ40円以上
ダウ・ケミカル日本、プロピレン系グリコールエーテルを値上げ
原材料 2021-04-08
-
3月8日出荷分からキロ50円
ダウ・ケミカル日本、プロピレン系グリコールエーテルを値上げ
原材料 2021-03-03
-
2月8日出荷分からキロ50円
ダウ・ケミカル日本、プロピレン系グリコールエーテルを値上げ
原材料 2021-01-27
-
10月21日出荷分からキロ当たり30円
ダウ・ケミカル日本、プロピレン系グリコールエーテルを値上げ
原材料 2020-10-07