原材料価格高騰の影響を最小限に抑え増収増益目指す
【新年トップインタビュー】竹原ゴム加工社長 中島竜二氏
会員限定 インタビュー 2022-01-06
「旺盛な需要は継続しているが、依然として原材料不足が続いている。原材料価格高騰の影響を最小限に抑えながら、増収増益を目指していく」と話す竹原ゴム加工の中島竜二社長。2021年10月には、同社従業員が国内で初めて混練り圧延加工作業技能実習指導員認定を受けた。
2021年8月期を振り返って
売上高は99.9億円だった。新型コロナウイルス以前の2019年8月期は101億円だったため、そこまでは回復していないものの、随分と戻した。一方で、利益率については合理化を進めた結果、売上高の回復以上に高まった。
同期は売上高の中身をみると変化もあった。シリコーンゴムとフッ素ゴムは
-
第3工場本格稼働で旺盛な需要に...
【新年トップインタビュー】竹原ゴム加工社長 中島竜二氏
インタビュー 2023-01-12
-
【特集】CMB
竹原ゴム加工、2023年8月期は自動車関連停滞で厳しい見通し
原材料 2022-12-21
-
日本で初めて
竹原ゴム加工、混練り圧延加工作業技能実習指導員認定受ける
原材料 2021-12-20
-
【九州、中国地方豪雨】
竹原ゴム加工、操業への影響はなし
原材料 2021-08-20
-
【特集】CMB
竹原ゴム加工、自動車関連品種の需要が伸長
原材料 2021-08-04
-
新工場が8月に竣工し、2021年内...
【新年トップインタビュー】竹原ゴム加工社長 中島竜二氏
原材料 2021-01-03
-
フッ素ゴム練りは7月中旬から需...
【インタビュー】竹原ゴム加工社長中島竜二氏
原材料 2020-09-03
-
【新年トップインタビュー】竹...
竹原ゴム加工、多能工化など製造現場のさらなる強化図る
原材料 2020-01-09
-
【特集】CMB
竹原ゴム加工、計量ライン近くに倉庫新設
原材料 2019-12-27