クラレグループの高機能素材・資材を紹介
クラレ、国際農業資材EXPOに出展
原材料 2019-10-11
クラレは、10 月9 日から幕張メッセで開催される「第9 回 国際農業資材EXPO」(農業Week 内)に出展する。今回は、農作業のさまざまなシーンに使用されているクラレグループの素材・資材を紹介する。
■主な出展製品
親水性樹脂培地〈Sophiterra(ソフィテラ)〉=親水性を有するクリーンな人工樹脂培地。適度な粒度で通気性もよいため、根腐れしにくく、収穫時の根離れも良好。洗浄して繰り返し使用できる。
〈エバール〉使用 穀物保存袋=〈エバール〉のガスバリア性を活かした穀物保存袋。酸素の侵入を抑えることで、微生物や害虫などが生存できない環境を作り、穀物や種の品質保持に貢献する。
農薬散布に使用できる保護マスク=農薬散布に使用できる活性炭入りの使い捨て高性能マスク。クラレが製造する独自の高性能活性炭〈クラレコール〉を使用しており、作業時の不快な臭気を強力に吸着・軽減する。国家検定合格(区分:DS2)。
〈クラレポバール〉=水溶性の合成樹脂。粒状農薬・肥料の物性や取扱性を高めるバインダーとして使用されている。また、種子のコーティング剤として、発芽率改善や機械播種時の粉じん抑制に寄与。そのほか、土壌改良剤や展着剤など、幅広い用途で使用することができる。
〈SROPE(スロープ)〉=誘引剤や忌避剤などの液状機能剤を練り込んだ繊維・成型加工向けのマスターバッチペレット。粘着捕獲製品、防虫製品などに使用が可能。
〈さやか〉=アンモニア臭を分解することができる消臭シート。
〈トマトの包帯TM〉=傷ついたトマトの枝の応急手当に使用するテープ。手でちぎれて接着剤も不要。
-
2月1日出荷分から
クラレ、「セプトン」「ハイブラー」関連製品を値上げ
原材料 2021-01-14
-
2020年12月期第3四半期業績
クラレ、イソプレンは減収大幅減益
原材料 2020-11-11
-
2021年1月1日から
クラレ、新社長に川原常務取締役
原材料 2020-10-29
-
自動車用材料を提案
クラレ、「TECHNO-FRONTIER バーチャル展示会2
原材料 2020-09-09
-
2020年12月期第2四半期業績
クラレ、イソプレンは減収減益
原材料 2020-08-18
-
メルトブローン不織布生産設備...
クラレ、マスクフィルター用不織布の生産を強化
新型コロナ 2020-06-15
-
新型コロナウイルス感染症の拡...
クラレ、「知的財産権に関する新型コロナウイルス対策支援宣言」
新型コロナ 2020-05-28
-
自動車業界へ素材を提案
クラレ、オンライン展示会を開催
原材料 2020-05-20
-
2020年12月期第1四半期業績
クラレ、イソプレンは減収減益
原材料 2020-05-14