田中社長が中計の進捗を発表
日本ゼオン、目標達成に向け販売加速
会員限定 原材料 2018-05-09

説明する田中社長
最終年度の目標である売上高5,000億円に向け、販売は加速しそうだ。日本ゼオンの田中公章社長は4月27日、中期経営計画「SZ-20 PhaseⅢ」の進捗状況について語り、その中で今後の販売増が見込める製品について触れた。S-SBR(溶液重合スチレンブタジエンゴム)や特殊架橋タイプZetpol(水素化ニトリルゴム)など、いずれの製品も大きな伸びを見込んでおり、寄せる期待は大きい。
日本ゼオンは同中計の成長に向けた全社戦略として、①オールゼオンの強みを組み合わせる『深化』と、壁を越えて外部と連携する『探索』によって、世界中にソリューションを提供し、社会に貢献する②『重点開発領域』での新事業創出、新製品開発を加速する――ことを掲げ、それら深化、探索、ソリューション、新事業創出、新製品開発により、販売を大きく伸ばしていく考えだ。
-
【新年トップインタビュー】日...
Change is Chanceと捉え企業価値向上に取り組む
原材料 2021-01-01
-
【特集】合成ゴム
日本ゼオン、汎用、特殊とも下期は90%程度の水準
原材料 2020-12-24
-
【人事】
日本ゼオン(12月1日)
人事 2020-12-02
-
2021年3月期第2四半期業績
日本ゼオン、エラストマーは減収減益も黒字確保
原材料 2020-10-30
-
「元気に働く」職場作りが評価
ゼオンオプトバイオラボ、安全衛生表彰を受賞
原材料 2020-10-29
-
CSRの考え方や環境活動をまとめる
日本ゼオン、2020年度版コーポレートレポートを発行
原材料 2020-10-29
-
コロナ蔓延終結のための行為に...
日本ゼオン、”新型コロナと戦う知財宣言”に参画
原材料 2020-10-19
-
競争力強化と新事業創出など支援
日本ゼオン、デジタル変革の推進組織を設置
原材料 2020-10-05
-
【人事】
日本ゼオン(10月1日)
人事 2020-10-02