PAGE TOP

エアバッグ生地をリサイクル

豊田合成、円頓寺商店街のボルダリングショップとコラボバッグを共同企画

工業用品 2025-04-03

 豊田合成は、リサイクルが難しいエアバッグ生地を活用したバッグを、愛知県・名古屋駅近隣の円頓寺商店街にあるボルダリングショップ「KNOT」(のっと)と共同企画し、販売を開始した。

ボルダリング用のチョークバッグやシューズなどを収納できる


 今回販売するのは、Re-S×KNOTコラボ2WAYバッグ。価格(税込み)は9,900円で、カラーはブラック、ホワイトの2色。販売場所は、「ボルダリングハウスKNOT」 (愛知県名古屋市西区那古野1-35-13)。

ショルダーバッグと手提げの2wayで使用可能


 豊田合成は、エアバッグ生地などの端材を再利用し、バッグなどに生まれ変わらせる「Re-S」(リーズ)の各種商品を企業や大学と連携しながら企画・製作。今回の取り組みは、地域に根差した商店街の活性化にも貢献する取り組みとして、Re-Sショップと同じく円頓寺商店街に店舗を構える「KNOT」と協力し、「Re-S×KNOTコラボ2WAYバッグ」 を企画した。

 同商品はボルダリング用のチョーク入れやシューズが収納できるサイズで、シリコンコーティングされたエアバッグ生地の撥水性や防汚性といった特性を活かし、アウトドアや日常使いにも適している。さらに高い耐久性により、ボルダリングの岩場での擦れや摩耗にも強い仕様となっている。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物