体験型ストア「b8ta Tokyo-Shibuya」で
豊田合成、3社共同で車室空間のユーザビリティ評価を実施
工業用品 2022-11-02
豊田合成、デンソー、トヨタ紡織の3社は、将来の車室空間コンセプトモデルを共同で製作し、b8ta Tokyo-Shibuya(東京都渋谷区渋谷1丁目14番11号小林ビル1階)でユーザビリティ評価を11月1~31日の期間実施している。評価に使用するコンセプトモデルでは、移動中の時間を利用して、短時間の睡眠により心身をリフレッシュするための仮眠支援システムを体験できる。

3社共同で製作した車室空間コンセプトモデル(仮眠支援システム)
今回のユーザビリティ評価を通じて、直接多くのユーザーの声や反響を聞くことで、UXデザイン(User Experienceデザイン:利用者の理想的な体験を追求して製品・サービスを企画・提供すること)を意識した評価手法を確立し、今後の開発に生かしていく。
なお、同コンセプトモデルには、入眠・起床をサポートする豊田合成の技術として、LEDを用いた「快眠サポート照明」や乗員を毛布のように包み込んで送風する「近接空調」などが搭載されている。
-
【人事】
豊田合成
人事 2023-03-24
-
4年連続最高評価を獲得
豊田合成、「サプライヤー・エンゲージメント評価」で
工業用品 2023-03-23
-
計約95万円分の物品を寄贈
豊田合成、福祉施設に物品を寄贈
工業用品 2023-03-22
-
シェアサイクルを運営するスタ...
豊田合成、シェアサイクルを運営する「neuet社」に出資
工業用品 2023-03-16
-
従業員の心身の健康維持・増進...
豊田合成、「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定
工業用品 2023-03-09
-
講演やCO2削減に寄与する設備な...
豊田合成、仕入先とのカーボンニュートラル促進会を開催
工業用品 2023-03-08
-
がん検診の受診率向上の取り組...
豊田合成、「がん対策推進パートナー賞」を受賞
工業用品 2023-03-07
-
燃料電池車の普及に向け、ライ...
豊田合成、商用車向けの大型高圧水素タンクを市場投入
工業用品 2023-03-03
-
京都大学発のスタートアップ
豊田合成、太陽電池に強みもつ会社に出資
タイヤ 2023-02-24