「C-STRETCH MEASURE」を紹介
バンドー化学がウェビナーを開催
工業用品 2022-09-06
バンドー化学は8月31日、「~伸びるセンサで医療現場に革新を~伸縮性ひずみセンサ計測システム『C-STRETCH MEASURE』」をテーマにしたウェビナーを開催した。

ウェビナーの様子
当日は、新事業推進センター営業部医療ヘルスケア営業グループの濱田淳史氏が講師となり、①C-STRETCH MEASUREの紹介②使用事例の紹介③C-STRETCH MEASUREのデモ④ディスカッションタイム⑤Q&A⑥まとめ――に沿って進行した。
C-STRETCH MEASUREは、①柔軟で伸縮性のあるセンサ「C-STRETCH」で計測②リアルタイムに計測結果を確認できる③センサの装着が簡単④専用アプリとの無線接続が可能⑤充実した機能を備えた専用アプリ――が特長。
同製品に用いられている伸縮性ひずみセンサのC-STRETCHは、バンドー化学が独自に開発したセンサ。伸縮性・柔軟性に優れ、リアルタイム性と高感度が特長。これにより、微細な動き、素早く細かい動き、大きい動きなどの計測が可能になる。
医療現場では、胸郭に製品をベルト状に巻き付けることで胸郭の動きを経時的に確認できる「胸郭運動計測」、指や肘、膝に取り付けることで簡単に関節運動をモニタリングすることができる「関節角度運動」、上腕二頭筋や大腿四頭筋の動きを計測できる「筋肉運動計測」などに応用が可能となっている。
これらの用途にC-STRETCH MEASUREを活用し、専用アプリなどを使用することで、該当箇所の動きを簡便に可視化することができる。
なお同社では、関連製品として、C-STRETCHを用いた嚥下運動モニタ「B4S」を上市している。同製品は、①嚥下中の咽頭の動きを可視化②嚥下運動をフィードバック③嚥下回数、嚥下タイミングの計測が可能――となっており、医療現場での採用が広がっている。
同社では今後も医療現場の革新に繋げるべく、製品開発に注力していく方針。なお、C-STRETCHについては特設サイト(www.bandogrp.com/c-stretch/)もリニューアルしている。
-
2024年3月期第2四半期決算説明会
バンドー化学、自動車部品は増加、産業資材は横ばい
決算 2023-11-27
-
「伝動ベルトの張力解説~原理...
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2023-11-24
-
【特集】ゴム関連企業の会社進...
バンドー化学、タイは海外拠点の中でも最大規模
工業用品 2023-11-20
-
安全確保と健康管理面の活動が評価
バンドー化学、足利工場が「栃木労働局長表彰」奨励賞を受賞
工業用品 2023-11-17
-
【特集】進化するゴム企業のホ...
ゴム関連企業のホームページやその活用例を紹介
その他 2023-11-14
-
2024年3月期第2四半期業績
バンドー化学、産業資材は微減だが自動車が好調で増収増益に
決算 2023-11-09
-
「新任技術者必見!軽搬送用樹...
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2023-10-27
-
11月8~10日、朱鷺メッセ 新潟...
バンドー化学、「第15回 フードメッセ in にいがた202
工業用品 2023-10-19
-
【特集】自動車部品
バンドー化学、アフターマーケットでの拡販に注力
工業用品 2023-10-18