和歌山工場の即納体制が整い受注増加に貢献
【新年トップインタビュー】ハバジット日本社長 津川純氏
会員限定 インタビュー 2022-01-06
「これまでの改革・改善の取り組みが軌道に乗り始め、リーンな企業体質への転換がはかられた」と語るハバジット日本の津川純社長。陣頭指揮で効率化を推進した和歌山工場も即納体制を整え、受注増加に貢献している。2022年も休むことなく、改革・改善に取り組んでいく方針だ。
2021年を振り返って
2021年前半は新型コロナウイルス感染の影響が各産業に残ったが、後半は感染者数が急激に減少するに従って全産業で回復が見られ、繊維、紙工、食品、物流分野など概ね2019年並みに戻った。また、これまで取り組んできたさまざまな改革も軌道に乗り、リーンな企業体質への転換がはかられた。
グローバルで見ると、
-
【特集】食品産業向けベルト
ハバジット日本、巣ごもり需要で中食や冷凍食品関連が好調
工業用品 2022-07-26
-
食品業界を“ベルト”でサポート
ベルトメーカーの最新製品・技術 in FOOMA JAPAN
工業用品 2022-06-13
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ハバジット日本、和歌山工場の緊急対応体制が好評
工業用品 2022-04-12
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ハバジット日本、食品は安定、物流は大型案件受注
工業用品 2021-11-18
-
【特集】食品産業向けベルト
ハバジット日本、TPUスクレーパーに注目集まる
工業用品 2021-08-03
-
5月31日から営業
ハバジット日本、関西営業所を移転
工業用品 2021-07-19
-
残留物が付着しづらい革新的な設計
ハバジット日本、モジュラーベルトの新製品発売
工業用品 2021-06-28
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ハバジット日本、グループでWebサイトを全面刷新
工業用品 2021-04-13
-
和歌山新工場が本格稼働し品質...
【新年トップインタビュー】ハバジット日本社長 津川純氏
工業用品 2021-01-03