ベルト・ホースは実質増収増益
ニッタ、為替の影響除き順調
工業用品 2016-11-14
ニッタが11月4日に発表した17年3月期第2四半期(4-9月)業績は、為替円高の影響を受けた。
同期は売上高が前年同期比0.3%増、営業利益が同1.1%減だったが、「為替の影響を除くと、売上高は5.6%、営業利益は5.9%の伸び。実質増収増益で、全体としては堅調だった。為替の影響は仕方ない」(新田元庸代表取締役社長)という。
ベルト・ゴム事業は売上高が同0.4%増、営業利益が同6.0%増、ホース・チューブ事業は売上高が同1.4%減、営業利益が同5.5%減だったが、これも為替の影響を除くと、いずれも増収増益で順調な推移だった。
下期の見通しについて新田社長は「上期とほぼ同じ流れになるのではないか。足元では、4セグメントともに順調にきている。上期に厳しかった建機、工作機械のうち、建機については、動きが出てくるかもしれない」とみている。
また新製品として、継ぎ目のないゼロシームベルト、帯電防止性能を有した乳白色のクリーンチューブであるESチューブ、耐火花性に優れたFUKチューブなどの拡販を図っていく。ゼロシームベルトは、紙管向けで好評を得ており、ESチューブは、黒色を嫌う半導体製造向けなどに、FUKチューブは溶接工程などに展開していく方針。
-
【新年トップインタビュー】ニ...
新中長計を策定、既存事業の強化と新事業の創出をめざす
工業用品 2021-01-01
-
既存事業強化と新事業創出を目指す
ニッタ、中長期経営計画「SHIFT2030」策定
工業用品 2020-12-22
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ニッタ、物流、食品向けカーブコンベヤ好調
工業用品 2020-11-12
-
2021年3月期第2四半期業績
ニッタ、自動車関連の落ち込みでホース・チューブ事業不振
工業用品 2020-11-11
-
特集/ゴム・樹脂ホース
ニッタ、顧客やアプリケーション開拓へ
工業用品 2020-10-15
-
換気不足補う空気清浄機能ユニ...
ニッタ、ウイルス感染予防対策製品3種を同時発売
工業用品 2020-10-09
-
感染リスク低減に期待
ニッタ、抗ウイルスフィルタの新製品2種を発売
工業用品 2020-10-09
-
ニッタエアソリューションズに
ニッタ、連結子会社の協和工業が社名変更
工業用品 2020-10-02
-
「人の感触の再現」をコンセプトに
ニッタ、極薄感圧センサシートを販売
工業用品 2020-08-25