6

PAGE TOP

鉱山・建設用車両向けタイヤの増産に向け

横浜ゴム、ルーマニアの固定資産を取得

タイヤ 2025-05-22

 横浜ゴムは、欧州における農業用機械向けタイヤなどオフハイウェイタイヤ(OHT)の生産能力増強を図るため、ルーマニアの子会社であるYokohama TWS Romaniaを通じて、同国に所在する固定資産(土地、建物および生産設備)を取得した。

 取得した土地面積は約20万平方メートルで、取得額は3,500万米ドル。

 横浜ゴムは2024年度から2026年度までの中期経営計画「Yokohama Transformation 2026(YX2026)」で掲げた「Hockey Stick Growth」(「うなぎ昇り」の成長)を果たすための戦略投資の一環として実施したThe Goodyear Tire & Rubber CompanyのOTR事業の買収に続くもので、欧州におけるOTRタイヤの生産能力の増強を目的としている。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 何を創る日本の半導体企業
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物
  • 海から考えるカーボンニュートラル