モータースポーツ活動を強化
横浜ゴム、「モータースポーツ推進室」を新設
タイヤ 2017-04-27
横浜ゴムは4月27日、モータースポーツ事業の専門会社である「ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル」を6月30日付で解散し、新たに「モータースポーツ推進室」を新設することで、その活動を引き継ぐと発表した。「モータースポーツ推進室」は5月1日に発足させる。
「ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル」は、競技用タイヤの開発・供給と活動全般を統括する会社として2013年4月に発足し、事業活動を行ってきた。活動期間中にはスーパーフォーミュラのワンメイクサプライヤーの開始やスーパーGTでの活動、GTアジアやセパン12時間レース、全日本F3へのワンメイク供給、WTCCへのタイヤ供給などさまざまなレース活動に貢献してきた。
今回、さらにモータースポーツ事業の活動領域をグローバルに拡大する上で、同社を発展的に解散し、横浜ゴムの組織である「モータースポーツ推進室」でその活動を統括することが効果的であると判断したもの。
横浜ゴムは今後もモータースポーツをタイヤ事業のグローバル展開の一環と位置づけ、国内外での幅広いモータースポーツ活動を通して、ヨコハマタイヤの認知度向上を図っていくとともに、自動車産業およびモータースポーツマーケットの成長発展・活性化に貢献していく。
-
【人事】
横浜ゴム(7月1日付)
人事 2023-06-02
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、ヘアドネーション専門団体を継続支援
タイヤ 2023-05-31
-
【人事】
横浜ゴム(6月1日)
人事 2023-05-26
-
5月15日から業務開始
横浜ゴムMBジャパン中部カンパニー、本社事業所を移転
商社 2023-05-25
-
災害復興支援の一環
横浜ゴム、日本カーシェアリング協会へタイヤ寄贈
タイヤ 2023-05-25
-
スポーツ系アルミホイール「ADV...
横浜ゴム、中国でアルミホイールの模倣品を排除
タイヤ 2023-05-24
-
対象期間は6月1日から7月31日まで
横浜ゴム、『たくさんのありがとうを届けます「Special
タイヤ 2023-05-24
-
5月13~21日に日本代表として出場
横浜ゴム所属の池江選手がヨーロッパグランプリで2位、3位を獲
タイヤ 2023-05-23
-
2023年12月期第1四半期業績
横浜ゴム、売上収益は過去最高
決算 2023-05-12