過去最大35チームへ供給
ブリヂストン、世界最高峰ソーラーカーレースを「ENLITEN」で支える
タイヤ 2023-06-05
ブリヂストンは、タイトルスポンサー10周年を迎える今年の「2023 Bridgestone World Solar Challenge」(BWSC)で、新たなプレミアムを創造する商品設計基盤技術「ENLITEN」を搭載したタイヤを過去最大の35チームに供給する。
BWSCは、2年に1度開催されている、オーストラリアのダーウィンからアデレードまで3,000キロを走破する世界最高峰のソーラーカーレース。太陽光を動力源として使用するソーラーカーの技術的な革新と、若手エンジニアの育成を目的としている。今年のBWSCは、10月22~29日に開催される。
■BWSC大会概要
◇正式名称=2023 Bridgestone World Solar Challenge◇開催期間=10月22~29日◇開催場所=オーストラリア連邦(スタート:ダーウィン、ゴール:アデレード)◇主催者=South Australian Motor Sport Board (SAMSB)◇クラス区分=(同社品装着、参加チーム数は6月4日時点):①「Challenger Class (チャレンジャークラス)」=『タイヤ3輪もしくは4輪 / ドライバー1名』の条件の下、速度を重視したデザインの車両で目的地までの順位を競うレース。ブリヂストンタイヤ装着チーム数:25チーム(全32チーム)②「Cruiser Class (クルーザークラス)」=『タイヤ4輪 / ドライバー1名+乗員1名以上』が乗車できる車両で、エネルギー効率や実用性を競うレース。ブリヂストンタイヤ装着チーム数:10チーム(全11チーム)③「Adventure Class (アドベンチャークラス)」=過去の大会の規則に準じた車両など、上記「Challenger Class」「Cruiser Class」の条件を満たさない車両でも参加できるレース。
-
【人事】
ブリヂストン(4月1日)
人事 2025-03-21
-
夏タイヤは6月1日から、冬タイ...
ブリヂストン、国内市販用タイヤを値上げ
タイヤ 2025-03-21
-
3月28~30日の3日間、東京ビッ...
ブリヂストン、「第52回東京モーターサイクルショー」に出展
タイヤ 2025-03-19
-
【人事】
ブリヂストン(3月16日)
人事 2025-03-14
-
タイヤ・路面摩耗粉じんの研究...
ブリヂストン、実験室規模の摩耗試験機を共同開発
タイヤ 2025-03-07
-
環境影響把握に向け取り組み加速
ブリヂストン、タイヤ・路面摩耗粉じんの独自の実車捕集法開発
タイヤ 2025-03-07
-
トップカテゴリーレースからア...
ブリヂストン、2025年のモータースポーツ活動計画を発表
タイヤ 2025-03-07
-
【人事】
ブリヂストン(3月1日)
人事 2025-02-28
-
2025年はトランプ関税含め外部...
国内タイヤ4社の2024年12月期業績出揃う、売上、利益の過
決算 2025-02-25