トラック・バス用タイヤのリトレッド用部材
ブリヂストン、米国アビレーン工場の生産能力を増強
タイヤ 2022-09-26
ブリヂストンの米州グループ会社ブリヂストン アメリカスは、リトレッド事業の成長を加速させるため、トラック・バス用部材を生産する米国アビレーン工場の生産能力を増強する。
総投資額は6,000万米ドル(約84億円)で、生産スペース拡張および設備増設は2025年1月までに完了する見込み。増強により生産能力は16%増加する。
ブリヂストンは8月31日に発表した「2030年 長期戦略アスピレーション(実現したい姿)」で示した道筋に沿ってプレミアムタイヤ事業と連動し、リトレッドを中核としたトラック・バス用タイヤ向けタイヤセントリックソリューション事業の強化をグローバルで推進している。
その中心となる米国では、リトレッド業界のリーディングカンパニーであるバンダグ社より高品質なリトレッドタイヤを多くの輸送事業者に提供しており、全米をカバーするサービス拠点と連携し、強固なソリューションの基盤を築いている。
今回の増強はその強固な基盤をより強化し、さらなる成長を実現するための取り組みとなる。また、革新的タイヤ基盤技術「ENLITEN」を商品、ビジネスモデルに価値を拡大し、「ENLITEN ビジネス戦略」として進化させるなかで、トラック・バス用タイヤについては「循環ビジネス時代の新たなプレミアム」として、リトレッドと連携を深めることでタイヤ一本一本を使い切り、タイヤの価値を最大化する循環ビジネスモデルの構築を目指す。
「断トツ商品」とリトレッドを連動し、メンテンナンス・サービスを含めて、ユーザーの使用条件に合わせてタイヤを安全に、長く、上手く、効率的に使用できるビジネスモデルを構築することで、運送事業者の工数、トータルコストの最適化に加え、資源生産性の向上やCO2排出量削減などの環境面にも貢献する。
同社グループは、リトレッド事業の強化を通じて、社会価値・顧客価値を両立させながら競争優位性を獲得していく。
■アビレーン工場の概要
◇所在地=米国テキサス州◇設立年=1971年◇建屋面積=約1万8,500平方メートル◇従業員数=約200人(2022年9月時点)◇生産品目=トラック・バス用タイヤのリトレッド用部材
-
デジタル人財の育成や描く未来...
データの活用で新しい価値を創造し社会価値,顧客価値に繋げてい
ラバーインダストリー 2023-03-22
-
モータースポーツ活動開始から6...
ブリヂストン、2023年度モータースポーツ活動計画を発表
タイヤ 2023-03-15
-
モータースポーツ活動を通じて...
ブリヂストン、モータースポーツ活動がFIA環境認証で最高位を
タイヤ 2023-03-13
-
FIAとのパートナーシップを通じて
ブリヂストン、エコラリーカップをサポート
タイヤ 2023-03-13
-
サーキット走行に最適なハイグ...
ブリヂストン、「POTENZA RE-09D」をアップグレー
タイヤ 2023-03-02
-
【人事】
ブリヂストン(3月1日)
人事 2023-02-28
-
【人事】
ブリヂストン
人事 2023-02-22
-
2022年12月期業績
ブリヂストン、売上収益が初の4兆円超
決算 2023-02-20
-
2023年-海上輸送費は増益要因...
タイヤ4社の2022年業績、原材料高騰を値上げ等で吸収
タイヤ 2023-02-20