「中型自動運転バス公道実証実験事業」に選定
ブリヂストンタイヤジャパン、神姫バスの実証実験をサポート
タイヤ 2020-07-27
ブリヂストンは7月22日、グループ会社であるブリヂストンタイヤジャパンが、産業技術総合研究所が経済産業省および国土交通省から受託した「中型自動運転バス公道実証実験事業」において、バス運行事業者に選定された神姫バスの実証実験をサポートすると発表した。
「中型自動運転バスの公道実証実験事業」は、2019年度の小型自動運転バスの実証実験に続き、事業性向上を目的として、選定された5つのバス運行事業者を通じて実施されるもの。
実証実験は、「郊外住宅地における生活の質の向上に向けた地域内交通の確保」をテーマに、7月から兵庫県三田市内を運行する神姫バスの運行路線で開始される。
今後、バス車両の自動運転化により、乗務員が乗車しない状況においては、タイヤに関するトラブルを未然に防止する必要性が高まることが予想される。同社グループは乗客の安全・安心をより確かなものとするとともに、バス運行事業者のより高度になる運行管理を支えるため、実証実験のサポートを決定した。
今回、神姫バスの実証実験において、欧州やアジア大洋州地域などの運送事業者に展開している「Tirematics」をトライアルとして導入。「Tirematics」は、タイヤに設置したセンサーがタイヤの空気圧・温度情報を計測し、クラウドを通じて車両管理者等と情報を共有するモニタリングシステムとなっており、「Tirematics」により、低内圧によるタイヤトラブルを未然に防止することで、乗客の安全性を高めると共に、バス事業者様の安全運行を支えることができる。
さらに、神姫バスでの実証実験を通じて、「Tirematics」の日本市場における顧客価値検証や、国内のトラック・バス事業者へのサービス品質についても検討していく。
-
ENLITEN、BCMAとは何か―「薄く...
【インタビュー】ブリヂストン ENLITEN 製品企画部門
インタビュー 2025-03-25
-
DE&Iを推進し、多様な人財が輝...
ブリヂストン、「なでしこ銘柄」に8度目の選定
タイヤ 2025-03-24
-
【人事】
ブリヂストン(4月1日)
人事 2025-03-21
-
夏タイヤは6月1日から、冬タイ...
ブリヂストン、国内市販用タイヤを値上げ
タイヤ 2025-03-21
-
3月28~30日の3日間、東京ビッ...
ブリヂストン、「第52回東京モーターサイクルショー」に出展
タイヤ 2025-03-19
-
【人事】
ブリヂストン(3月16日)
人事 2025-03-14
-
タイヤ・路面摩耗粉じんの研究...
ブリヂストン、実験室規模の摩耗試験機を共同開発
タイヤ 2025-03-07
-
環境影響把握に向け取り組み加速
ブリヂストン、タイヤ・路面摩耗粉じんの独自の実車捕集法開発
タイヤ 2025-03-07
-
トップカテゴリーレースからア...
ブリヂストン、2025年のモータースポーツ活動計画を発表
タイヤ 2025-03-07