PAGE TOP

18年12月期第3四半期

横浜ゴム、タイヤ事業が減収増益

タイヤ 2018-11-09

 横浜ゴムが11月9日に発表した18年12月期第3四半期(1-9月)業績(IFRS)は、売上高が4,608億3,500万円で前年同期比1.2%増、事業利益が355億8,800万円で同13.4%増、純利益は162億6,500万円で同25.5%減となった。

 事業別では、タイヤは売上高が3,170億8,800万円で同1.5%減、事業利益が237億5,300万円で同15.1%増。新車用タイヤは、納入車種の切り替え時期と重なったため販売が低調だったほか、中国の自動車生産台数減少などの影響により販売が減少し、国内、海外ともに売上高は前期を下回った。市販用タイヤは、国内では、「ADVAN」シリーズや低燃費タイヤ「BluEarth」シリーズをはじめとする高付加価値商品を中心に、積極的な拡販に努めたことで、前期を上回った。一方、海外においては、天候要因や一部新興国における通貨不安、および米中貿易摩擦への警戒感による販売減少があり、売上高は前期を下回った。

 MBは売上高が845億8,300万円で同5.1%増、事業利益が45億7,400万円で同1.8%増。ホース配管事業は、自動車用ホース配管が好調を維持したほか、国内外の建機、工作機の需要が引き続き旺盛だったため、売上高は前期を上回った。工業資材事業では、国内外でコンベヤベルトの販売が好調だったほか、マリンホースなど海洋商品の需要回復により、売上高は前期を上回った。ハマタイト・電材事業および航空部品事業は前期を下回った。

 ATGは売上高が523億5,900万円で同12.6%増、事業利益が63億4,400万円で同19.9%増。オフハイウェイタイヤが農業機械の需要が回復傾向にあることから新車用が好調で、売上高は前期を上回った。

 通期業績予想を下方修正
 同社は同日、19年3月期通期業績予想を修正した。同社の連結子会社であるヨコハマタイヤ マニュファクチャリング ミシシッピ(米国)において、開業時の計画と比較し収益化に遅れが見られることから、今後の事業計画および回収可能性を考慮し、予想を減額した。

 ■19年3月期通期業績予想
 ◇売上高=6,500億円(前回予想6,700億円、増減率3.0%減)◇事業利益=615億円(同630億円、同2.4%減)◇純利益=360億円(同400億円、同10.0%減)

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物