【特集】農業に貢献するゴム企業
弘進ゴム、農業従事者が高い信頼寄せる長靴・レインウェア――ユーザー目線のものづくりで 高品質なプロユース製品を
会員限定 ラバーインダストリー 2025-04-08
2025年で創業90周年を迎えた弘進ゴムは,長靴の国内トップメーカーとして業界をリードする。履き心地,快適性などの品質を第一にものづくりを行う同社は,畜産業を含む農業従事者のユーザーからも,品質に対する支持を獲得している。今回は,農業に貢献する同社のロングセラー商品から新製品までを幅広く紹介する。
こだわり抜いた品質で輸入品に負けない製品を
弘進ゴムの農業(畜産含む)分野は,就労人口減少の影響を受けるも,同社の売上比率で12~13%を維持している。なかでも畜産関係については就業人口の増減も少ないことから,同社内での売り上げも堅調に推移しているという。
「特に畜産関係については疫病対策仕様の製品を製作,提供させていただくため取り扱う商品が進化している。国産品に関して言えば,将来的には当社のみの市場となる可能性も十分にあるという強い気持ちを持って常に商品開発に取り組んでいる。輸入品で当社製品の類似品が入っているとは聞くが,物性の問題があること,また履き心地についていえば当社のザクタスやハイブリーダーシリーズの優位性は高いと自負している」(加藤博幸常務取締役執行役員シューズ・ウェア営業本部長管理部門管掌)
弘進ゴムのロングセラー「ザクタス」シリーズ
品質にこだわり抜いた同社の長靴製品の中でも,特にザクタスとハイブリーダーシリーズはユーザーから好評を得ている。
同社のロングセラーであるザクタスシリーズは抗菌性,耐油性に優れ,幅広い業種のユーザーに使用されている。選べるカラーが5色と,豊富なカラー展開も人気を集めている理由だという。また,昨今の女性および外国人就労者の増加に対応するため,「サイズ展開をより充実させた。従来24~29㎝までのサイズ展開だったものを,今年7月(取材時2024年)に婦人向けサイズとして23.0,23.5㎝を追加した」(弘進ゴム)。

左からゾナG3,ゾナG5,ザクタス,ハイブリーダー,ムレノン。本稿で紹介するのはザクタスシリーズとハイブリーダーシリーズ
洗浄性,抗菌性,履き心地を両立させた「ハイブリーダーシリーズ」
ハイブリーダーシリーズは,ザクタスシリーズ同様幅広い業界にユーザーを持つが,靴底の目詰まりを極力させない設計による高い洗浄性,抗菌性から畜産業の就労者の使用割合が大きいという。
「洗浄性については特にユーザーからの要望が大きかった部分。作業を終えたあとの洗浄が楽な靴を目指して作ったのがハイブリーダーだ」(同)
なかでも「ハイブリーダーガードHB-500」は畜産業における感染症被害の拡散防止を目的に開発された製品で,特に高い洗浄性と抗菌性を両立。
洗浄性については,同社独自開発の
-
3月1日から全国のカプセルトイ...
弘進ゴム、日本製PVCブーツ「ZACTAS」がカプセルトイで
工業用品 2025-03-25
-
100%の確率で不具合を発見
弘進ゴム、亘理工場にAIによる長靴の画像診断システムを導入
工業用品 2025-03-25
-
初認定から3年連続
弘進ゴム、『健康経営優良法人(大規模法人部門)』に認定
工業用品 2025-03-13
-
パワステホースのライン活用し...
【新年トップインタビュー】弘進ゴム社長 西井英正氏
インタビュー 2025-01-07
-
11月11日から数量限定
弘進ゴム、日本製PVCブーツから「HUMMER」ブランドモデ
工業用品 2024-11-07
-
【特集】ゴム・樹脂ホース
弘進ゴム、工作機械関連のシェア拡大推進
工業用品 2024-10-16
-
農業に参画することで地域社会...
ゴム・樹脂関連企業、抱える課題の解決など農業を多角的に支える
その他 2024-10-07
-
オイルミスト回収用等で拡販
弘進ゴム、耐油性と難燃性備えたダクトホースを発売
工業用品 2024-10-03
-
最新設備で大幅自動化、生産能...
弘進リトレッド、新本社・工場の竣工式開く
タイヤ 2024-06-10