「リアル」と「デジタル」を融合した独自のDX
ブリヂストン、日本航空と進める精度の高い計画的なタイヤ交換
会員限定 ラバーインダストリー 2022-07-04
ブリヂストンが、独自のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推し進めている。同社が推進するDXは、現場密着型の技術サービスにより得られた市場・顧客データや、経験則にもとづく実験・実証により培ってきた「ゴムを極める」技術といった強い「リアル」に、「デジタル」を組み合わせたもので、これにより断トツ商品・断トツソリューションの開発、展開に繋げることを目指している。各方面で展開する独自のDXの中から、今回はその一例として、日本航空(JAL)と進めているタイヤ摩耗予測技術を活用した、より精度の高い計画的なタイヤ交換について、ブリヂストンACタイヤ・ソリューション推進部企画課長の戸田隼人氏、同課の原光平氏に話を聞いた。

日本航空と進めるタイヤ摩耗予測技術を活用した、より精度の高い計画的なタイヤ交換のイメージ
■タイヤ摩耗予測技術を活用したタイヤ交換
タイヤ摩耗予測技術を活用したタイヤ交換は、
-
2022年12月期第2四半期業績
ブリヂストン、調整後営業利益13.3%増
決算 2022-08-11
-
マイクロソフトとの協業で
ブリヂストン、プレミアムタイヤ事業など強化
タイヤ 2022-08-09
-
総投資額17億円、年約9万本増に
ブリヂストン、プレミアムMC用タイヤを増強
タイヤ 2022-08-09
-
約49億円投資、30%増強
ブリヂストン、タイで油圧ホースを増強
工業用品 2022-08-05
-
インターンシップと工場見学開催
ブリヂストン、ウクライナ避難民学生・留学生を支援
タイヤ 2022-08-03
-
【特集】ゴム企業の環境活動・...
ブリヂストン、「EVERTIRE INITIATIVE」のも
タイヤ 2022-08-03
-
【人事】
ブリヂストン(8月1日)
人事 2022-07-29
-
「W999」
ブリヂストン、「ENLITEN」採用したTB用スタッドレスタ
タイヤ 2022-07-27
-
10月から順次発売
ブリヂストン、「BLIZZAK VRX3」にSUV専用10サ
タイヤ 2022-07-27