PAGE TOP

年間生産能力を3,800万平方メートル拡大

クラレ、西条事業所の光学用ポバールフィルムを増産

原材料 2025-06-30

 クラレは、液晶ディスプレイ(LCD)の基幹部材である偏光フィルムのベースとなる光学用ポバールフィルムの生産設備を、西条事業所(愛媛県西条市)で増設する。2027年12月からの稼働を予定している。

 今回の増設によって、西条事業所での生産能力は従来の年間1億3,200万平方メートルから3,800万平方メートル増加し、年間1億7,000万平方メートルに拡大する。なお、倉敷事業所の年間生産能力1億6,400万平方メートルと併せて、増強の総生産能力は3億3,400万平方メートルとなる。

 LCD市場はテレビサイズの大型化の進展により、大型LCDパネルの面積は今後もさらなる拡大が見込まれている。こうした市場環境において、LCDの基幹部材である偏光フィルムのベースとして、広幅タイプの光学用ポバールフィルムの需要は拡大基調にあることから、同社は市場への安定供給を維持するために、生産設備の増設が必要と判断した。

 なお、今回増設する新系列は、広幅タイプのポバールフィルム生産設備で、3メートル幅偏光フィルムにも対応可能になる。

関連記事

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 何を創る日本の半導体企業
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物
  • 海から考えるカーボンニュートラル