PAGE TOP

プラスチックの循環型素材に対する需要増加に対応

UBE、欧州子会社がスペインのリサイクルプラスチック製造会社を買収

原材料 2024-12-20

 UBEの連結子会社であるUBE Corporation Europe(本社:スペイン・バレンシア州カステリョン:UCE)は、スペイン・バレンシア州のリサイクルプラスチック製造会社Manufacturas Paulowsky(Paulowsky社)の買収を決定した。なお、UCEはPaulowsky社との株式譲渡契約に基づき、12月17日付で同社株式の過半数を取得した。

 Paulowsky社は、豊富な経験とノウハウを基に、最先端技術を用いてポリプロピレン(PP)やポリエチレン(PE)をはじめとする高品質のリサイクルプラスチックを生産しており、RecyClassなどの第三者機関によって認証されている。

 Paulowsky社が生産するリサイクルプラスチックは、ポストコンシューマーリサイクル(PCR)品としては欧州トップクラスの品質であり、産業用途や民生用途で幅広く使用されている。

 欧州では、欧州指令2019/904、包装および包装廃棄物規制(PPWR)、廃自動車(ELV)に関する欧州指令2000/53/ECなどの新たなリサイクル関連規制を背景に、各種分野においてプラスチックの循環型素材に対する需要が高まっている。

 UCEでは、包装材料やモビリティ、漁業、農業といったさまざまな用途で用いられるプラスチックを生産しており、その品質、加工性、優れた特性によりユーザーから高い評価を得ているが、今回の買収により市場からの需要と今後の環境規制に対応し、サーキュラーエコノミーへの取り組みを推進するとともに、新たな成長機会の創出を目指す。

 なお、2019年4月にはスペインのコンパウンドメーカーであるRepolを買収し、コンパウンド技術、製品開発力強化を進めており、Paulowsky社のリサイクルプラスチックを活用した製品開発を行いて、買収によるシナジーを最大化する。

関連記事

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 何を創る日本の半導体企業
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物
  • 海から考えるカーボンニュートラル