カーボンブラック需要は旺盛
【インタビュー】東海カーボン カーボンブラック事業部長初鹿野 緑氏
会員限定 インタビュー 2022-04-19
新型コロナによる落ち込みから大きく回復した2021年12月期のカーボンブラック事業の業績に対し、「まだ物足りない」と語る東海カーボンの初鹿野緑カーボンブラック事業部長。引き続き旺盛な需要の中、EV車(電動車)用途や電池材料などの新市場にチャレンジするとともに、世界的にその必要性が叫ばれるサステナブルやカーボンニュートラルにも積極的に取り組んでいく考えだ。初鹿野氏にカーボンブラック事業を取り巻く状況やサステナブル、カーボンニュートラルに向けた考え方等を聞いた。

初鹿野 緑カーボンブラック事業部長
■2021年12月期のカーボンブラック事業を振り返って
業績は、売上高が994億9,100万円で前期比40.6%増、営業利益が87億8,300万円で同175.2%増だった。前期比でみると大きく回復しているが、コロナ前の2019年に漸く戻ったかどうかといった水準であり、対処すべき課題は多い。
タイとカナダの子会社業績は、
-
2022年12月期第3四半期業績
東海カーボン、カーボンブラックは大幅な増収増益
決算 2022-11-08
-
事業ポートフォリオの最適化で
東海カーボン、カーボンブラシ事業を終了
工業用品 2022-10-05
-
2025年4月竣工、建設予定額346億円
東海カーボン、タイに新工場建設
原材料 2022-09-05
-
2022年12月期第2四半期業績
東海カーボン、カーボンブラックは増収増益
決算 2022-08-09
-
【特集】ゴム企業の海外進出<...
ゴム関連企業各社の状況、成長市場のアセアンへ積極的に生産・販
その他 2022-08-09
-
2022年12月期第1四半期業績
東海カーボン、カーボンブラックは増収増益
決算 2022-05-12
-
カーボンブラックの製造・販売
東海カーボン、天津子会社の譲渡完了
原材料 2022-03-02
-
売上高3,560億円、営業利益570...
東海カーボン、中計「T-2024」を策定
原材料 2022-02-09
-
2021年12月期業績
東海カーボン、カーボンブラック事業は増収増益
原材料 2022-02-09