科学の仕事のやりがいを伝える
ダウ・ケミカル日本、教育プログラム「カガクのチカラ」を実施
原材料 2022-02-15
ダウ・ケミカル日本は、私立三田国際学園中学校(東京都世田谷区)の生徒を対象に、科学分野での仕事のやりがいや楽しさを伝える教育プログラム「カガクのチカラ」をオンラインで実施した。
プログラムには同社の桜井恵理子代表取締役社長が登壇したほか、ダウ日本グループ(ダウ・ケミカル日本、ダウ・東レ)のボランティア社員10人が講師として参加した。受講を希望した75名の中学2年の生徒を対象に、科学が持続可能な社会を築くうえで果たす役割や講師自身のキャリアについて語り、生徒たちとワークショップを行った。
ダウ・ケミカル日本は2017年から同プログラムを行っており、今回が5回目(オンライン開催は2回目)の実施。今回のオンラインプログラムでは、動画やチャット機能を活用してコミュニケーションを円滑にし、生徒の積極的な参加を促した。
生徒たちからは「化学が日常と密接に関わっていて、切っても切れない関係だということに驚きました」「働くイメージが覆った。みんな心の底から笑顔で仕事について語ってくれた。みなさんのようなかっこいい大人になりたい」など多くの感想が寄せられた。
桜井社長は「長引くコロナ禍であるからこそ、中学生たちが科学への関心を高め、働くことに前向きなイメージが持てるきっかけとなる交流を継続することができ、たいへん喜ばしく思う。困難にめげず、挑戦する社会人との交流を通じて、未来には自信が思う以上の可能性があふれていることに気付き、その可能性に向かってチャレンジすることの意義を感じ取ってもらえたらうれしく思う」と述べた。
-
2月6日納入分から
ダウ・ケミカル日本、溶剤およびアミン類を値上げ
原材料 2023-02-03
-
12月1日納入分から
ダウ・ケミカル日本、ポリウレタン原料を値上げ
原材料 2022-11-09
-
8月15日からキロ50円以上
ダウ・ケミカル日本 、エラストマー製品を値上げ
原材料 2022-07-21
-
ダウ・東レ会長兼CEOのマクラウ...
ダウ・ケミカル日本、新社長就任会見を開催
原材料 2022-07-21
-
桜井恵理子社長は退任
ダウ・ケミカル日本、新社長にマクラウド氏(東レ会長兼CEO)
人事 2022-06-24
-
4月1日納入分からキロ当たり35...
ダウ・ケミカル日本 、エラストマー製品を値上げ
原材料 2022-03-10
-
プラチックと循環型経済につい...
ダウ・ケミカル日本、オンラインプログラムを開催
原材料 2022-03-01
-
「Jリーグ鳥の会」との協力で
ダウ・ケミカル日本、廃プラスチックを再利用したゴミ袋を寄贈
原材料 2021-12-23
-
12月22日、凸版印刷と共同で
ダウ・ケミカル日本、東京五輪の装飾用バナー使用の植木鉢を江東
原材料 2021-12-23