【インタビュー】バンドー化学社長吉井満隆氏
南海工場に革新ラインを導入
会員限定 工業用品 2016-08-29

「バンドーテクノフェア」の招待状を手にする吉井社長
今年4月、創業110周年を迎えたバンドー化学。「ベルトはその時代のリーディングインダストリーに即して伸びてきた。時代は目まぐるしく変化するが、その遺伝子を使って各種素材をうまく活用してものづくりしていく。ベルトではアジア市場でナンバーワンの地位を確保すること、そして世の中に必要なものを開発していくのが当社の使命」と吉井満隆社長は力強く語る。
110周年でテクノフェア開催
■足元の業績
第1四半期(4-6月)業績は、売上高218億円で前年同期比9.6%、23億円の減収となった。
-
新型コロナ感染防止に対応
バンドー化学、飛沫感染防止用透明フィルム発売
工業用品 2021-01-13
-
【新年トップインタビュー】バ...
Web活用し、展示会、セミナー、技術メンテナンスなど行う
工業用品 2021-01-01
-
【特集】伝動ベルト
バンドー化学、Web活用し新たな市場、顧客開拓
工業用品 2020-12-16
-
クリーン化技術の専門家が講演
バンドー化学、自社サイト「BANDO SHOWROOM」でウ
工業用品 2020-12-09
-
自動車部品減収も中国は2ケタ増に
バンドー化学、1Qに比べ2Qは回復基調
工業用品 2020-11-30
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
バンドー化学、急傾斜コンベヤなど特長品中心に受注獲得へ
工業用品 2020-11-12
-
2021年3月期第2四半期業績
バンドー化学、自動車部品や産業資材など全事業で減収減益
工業用品 2020-11-11
-
主に整形外科での使用を想定
バンドー化学、伸縮性ひずみセンサを活用した医療機器「ATメジ
工業用品 2020-10-27
-
特集/自動車部品
バンドー化学、環境対応製品の開発に注力
工業用品 2020-10-26