廃車から新車への資源循環でCO2削減に貢献
豊田合成、廃車由来プラスチックの水平リサイクル技術を実用化
工業用品 2025-05-20
豊田合成は、欧州での環境規制の強化などを背景とする自動車業界での再生プラスチック(再生プラ)の需要拡大に対応し、廃車から高品質なプラスチックを再生する新技術を開発した。
今後、トヨタ自動車のカムリを皮切りにさまざまな車種での活用を通じ、脱炭素・資源循環に貢献していく。
従来、自動車の廃プラスチックの再生は、不純物の混入などにより新材と同等の性能を得るのが難しいため、焼却して熱を回収(サーマルリサイクル)するか、必要な性能の低い用途に再利用(ダウンサイクル)することが一般的だった。今回、いそのと協業し「品質の良いリサイクル原料を確保」すると共に、「同社独自の材料改質技術を活用」することで、廃車から回収したプラスチック(ポリプロピレン)を50%含有しても新材と同等の性能を持つ再生プラを開発、自動車部品の品質基準で実用化した。同技術により、同じ部品に再利用する「水平リサイクル」を加速させ、CO2削減に貢献する。
なお、廃車由来プラスチックを50%配合した再生プラを、耐衝撃性が必要な内装部品(グラブボックスなど)で実用化するのは世界初となる。
-
実車での衝突試験を実施
豊田合成、「自動二輪車用エアバッグ」の開発を推進
工業用品 2025-06-11
-
一宮市の環境イベントで
豊田合成、自動車部品端材を活用したワークショップを実施
工業用品 2025-06-09
-
環境保全に関する課題や取り組...
豊田合成、「環境展示会」を開催中
工業用品 2025-06-04
-
ゴミゼロ運動で地域社会に貢献
豊田合成、「春の一斉清掃活動」を実施
工業用品 2025-06-03
-
【人事】
豊田合成(6月19日)
人事 2025-05-29
-
稲沢工場の電力を再エネ由来に...
豊田合成、カーボンニュートラル実現に向けた再エネ導入の中間目
工業用品 2025-05-19
-
モビリティの変化や脱炭素化に...
豊田合成、「人とくるまのテクノロジー展 2025」に出展
工業用品 2025-05-09
-
「LEXUS RZ」に搭載
豊田合成、次世代の操舵システムに対応した新型ハンドルを開発
工業用品 2025-05-08
-
2025年3月期業績
豊田合成、米州とインドは増収増益
決算 2025-04-25