PAGE TOP

子育てサポート企業としての取り組みが評価

豊田合成、「プラチナくるみん」認定を取得

工業用品 2024-10-25

 豊田合成は、仕事と子育ての両立支援に高い水準で取り組む企業として、厚生労働大臣から「プラチナくるみん」の認定を取得した。

 同社は次世代育成支援対策推進法に基づき行動計画を策定するなど、子育てサポート企業として厚生労働大臣から2007年に「くるみん」の認定を受け、その後も従業員の子育てサポートや、女性の活躍推進を継続的に実施してきた。

女性従業員のキャリアアップを後押しするエンカレッジプログラムを実施


 今回、すべての従業員が子育てをしながら柔軟に働ける職場環境を整え、出産後の職場定着率の向上や男性従業員の育休取得の促進などを進めてきたことが評価され、「プラチナくるみん」の認定を取得した。

 ■主な取り組み
 ◇子育てサポート
 ①制度の拡充=育児休業:子が満2歳に達する日まで取得可能②短時間勤務:子が小学校4年生終了時まで取得可能③託児制度:祝日の社内託児所の開設/運営、託児利用費補助/啓発活動=男性従業員の育休取得促進:上司向けセミナーなど(2023年度取得率前年比15ポイントアップ)

 ◇女性の活躍推進
 ①女性向けの研修の拡充=アドバンスプログラム:育成課題の明確化や課題解決、能力向上を図る②エンカレッジプログラム:社内外の交流などを通じ、キャリアアップを後押し/ダイバーシティの浸透=人権研修/講演会:アンコンシャス・バイアス、ダイバーシティ&インクルージョンへの理解促進

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 何を創る日本の半導体企業
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物
  • 海から考えるカーボンニュートラル