ソフトロボットハンドの新型のプロトタイプを紹介
ブリヂストン、FOOMA JAPANに初出展
工業用品 2023-05-31
ブリヂストンの社内ベンチャーであるソフトロボティクス ベンチャーズは、6月6~9日の4日間、東京ビックサイト(東京都江東区)で開催されるアジア最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2023」に初出展する。
今回の「FOOMA JAPAN」では、ソフトロボットハンドの新型のプロトタイプによるデモンストレーションや体験型の展示を通じて、「食」を支えるソフトロボティクスの可能性を訴求する。
同社は、タイヤやホースの開発・生産におけるノウハウを活用したゴム人工筋肉(ラバーアクチュエーター)を用いて、ゴムの力を活かしヒトと協働することができる柔らかいロボットで「安心・安全なヒト・モノの移動と動き」、さらに人々の生活を支えるソフトロボティクス事業に挑戦している。
ゴム人工筋肉の柔軟性、耐衝撃性、軽量・高出力といった特徴を活かし、ロボットの「指」となる部分にゴム人工筋肉を搭載したソフトロボットハンドを用いて、物流現場でのピースピッキングなど現在ヒトに頼っているさまざまな作業の自動化の実現を目指している。
今回の出展ブースでは、国際的なフードアーティストの諏訪綾子氏と協働し、「『つかめる』から『つなげる』」をテーマに、「食」を支えるブリヂストンのソフトロボティクスの可能性を紹介する。
ブース内では、「たなごころ(掌)」をコンセプトに新たに開発したソフトロボットハンドのプロトタイプとAIソフトウェアを組み合わせたピースピッキングロボットシステムが、「食」をイメージした柔らかいモノを「いい感じ」につかみ定位置へ届ける一連の動作のデモンストレーションを紹介する。また、来場者がソフトロボットハンドと直接触れ合う体験を通じて、ソフトロボティクスの無限の可能性を体感できるエリアも用意している。
-
ソフトロボットハンドによる部...
ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズ、スマート工場
工業用品 2023-09-25
-
9月5日、西日本総合展示場(福...
ブリヂストン、「第1回ソリューションエンジニアコンテスト」、
タイヤ 2023-09-11
-
【シリーズ】SUSTAINABLE & RUBBER
ブリヂストン、1台で多種多様な日用品をつまむ、つかむ、つつむ
その他 2023-09-11
-
日本国内のタイヤ工場での取得...
ブリヂストン、国内タイヤ4工場でISCC PLUS認証を取得
タイヤ 2023-09-08
-
再生資源・再生可能資源比率は6...
ブリヂストン、ENLITENをモータースポーツに初投入
タイヤ 2023-09-04
-
2026年シーズンまで
ブリヂストン、MFJ全日本ロード選手権および地方選手権ST6
タイヤ 2023-09-01
-
あいおいニッセイ同和損害保険...
ブリヂストン、TPP導入企業を対象に自動車保険を約5%割引
タイヤ 2023-08-29
-
【人事】
ブリヂストン(10月1日)
人事 2023-08-24
-
利益は海上運賃、為替など追い風
国内タイヤ4社、上期の売上高がいずれも過去最高
決算 2023-08-21