「健康経営優良法人~ホワイト500~」に5年連続で認定
ニッタ、「健康経営銘柄2023」に初選定
工業用品 2023-03-13
ニッタは、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人(大規模法人部門)」(ホワイト500)に5年連続で認定された。さらに健康経営優良法人(大規模法人部門)申請法人の上位500位以内の上場企業から、1業種につき原則1企業が選定される「健康経営銘柄」に初めて選定された。
同社は、社員の心身の健康を重要な経営基盤と位置付け、健康経営を推進するため、「健康経営宣言」を制定。社員一人ひとりがイキイキと活躍できるよう、健康なからだ、健康なこころ、健康な職場づくりを進めている。
経営トップを健康経営の最高責任者とし、健康経営推進プロジェクトメンバーが中心となり各種施策を進めている。各種施策には経営層も参加し、取り組みや事例についての実施状況を適宜サステナビリティ推進委員会で報告している。
同社が取り組んでいる3つの健康は次の通り。
①健康なからだ=生活習慣(食事、運動、睡眠、喫煙、飲酒など)改善のサポートを行うことで「からだイキイキ」を目指す②健康なこころ=メンタル不調の予防に努め、「こころイキイキ」を目指す③健康な職場=ワークライフバランスの向上を図り、「職場イキイキ」を目指す。
-
ゴム関連企業も新製品展示
Nプラス展示会などが開催
工業用品 2023-09-15
-
半導体関連や物流関連の需要の...
【夏季トップインタビュー】ニッタ社長 石切山靖順氏
インタビュー 2023-08-21
-
2024年3月期第1四半期業績
ニッタ、自動車向けは回復も半導体製造装置向けは低調
決算 2023-08-08
-
独自のCNT複合化技術
ニッタ、「JISTES 2023 KYOTO」で「Namd」
工業用品 2023-08-01
-
【特集】食品産業向けベルト
ニッタ、製パン・製菓分野で需要開拓目指す
工業用品 2023-08-01
-
【新役員体制】
ニッタ(6月27日)
人事 2023-07-06
-
注力製品をピーアール
FOOMA JAPAN 2023、ベルトメーカー各社が食品市
工業用品 2023-06-12
-
【特集】ゴム企業の健康経営
ニッタ、職場ごとの健康経営で社員の健康意識を底上げ
工業用品 2023-06-06
-
食品搬送用ベルトなどを訴求
ニッタ、「FOOMA JAPAN 2023」に出展
工業用品 2023-05-31