CNT炭素繊維複合化技術の事業化を加速
ニッタ、奈良工場第8工場棟の起工式開催
工業用品 2022-06-16
ニッタは6月14日、同社奈良工場で第8工場棟の起工式を開催した。当日は石切山靖順ニッタ代表取締役社長をはじめ、同社関係者および設計・施工関係者を含む26人が出席し、郡山八幡神社宮司による神事が執り行われ、建設工事の無地と安全を祈願した。

第8工場棟完成予想図

起工式の様子
奈良工場第8工場棟は、2023年3月末に竣工、同年6月稼働予定。総工費は6.5億円。同社独自開発のCNT炭素繊維複合化技術である「Namd」(エヌアムド)の事業化に向けた製造用新工場として建設する。
Namd事業は、同社の中長期経営計画「SHIFT2030」で掲げる『新事業の探索』において、今後拡大が期待されている事業の1つとなっており、スポーツ・レジャー分野で今までにないCNTの優れた性能を具現化できるとして、高い評価を得ている。今後、生産能力の増強により、ユーザーにニーズにタイムリーに応えるべく、事業化の加速を図る。
なお、第8工場棟は断熱性の高い資材と省電力の設備を優先的に導入し、環境負荷低減を図れる工場とする計画。
■第8工場棟概要
◇構造=鉄骨造・地上1階建て◇建築面積=約1,040.30平方メートル
-
【人事】
ニッタ(6月24日)
人事 2022-06-30
-
食品業界を“ベルト”でサポート
ベルトメーカーの最新製品・技術 in FOOMA JAPAN
工業用品 2022-06-13
-
【特集】ゴム企業の健康経営
ニッタ、社員が取り組みやすいものを中心にPDCAまわす
その他 2022-06-07
-
ベルト、ホース・チューブとも...
ニッタ、売上高・経常利益・純利益が過去最高に
決算 2022-05-18
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ニッタ、物流・食品向けに製品展開を強化
工業用品 2022-04-12
-
300万円を寄付
ニッタ、ウクライナ難民に人道的支援
工業用品 2022-03-25
-
【特集】ゴム・樹脂ホース
ニッタ、油圧ホース好調で自動車用カバー
工業用品 2022-03-23
-
4年連続で
ニッタ、「健康経営優良法人」に認定
工業用品 2022-03-17
-
【人事】
ニッタ(4月1日)
人事 2022-03-09