ベルト増強、需要増に対応
ニッタが北米拠点に第2工場
工業用品 2016-03-14
ニッタは3月4日、アメリカの生産販売拠点であるニッタコーポレーションオブアメリカ(NCA)に、第2工場を建設、また生産設備を増強すると発表した。
第2工場では樹脂ベルトの加工を行うとともに、平ベルトの生産設備を増強する。投資額は約760万ドル(約8億6000万円)。今年3月に着工し、29年2月に建屋が完成、その後、機械設備を導入し29年中に稼働する予定。
今回の増強は、今後、同地域でのベルト需要増加に対応するために実施するもの。
NCAは南北アメリカを中心に事業を展開。本社はジョージア州アトランタ。工業用ベルトの製造販売のほか、樹脂ホース・チューブ製品やメカトロ製品の輸入販売、樹脂ホースのアッセンブリー加工を行っている。
-
【新役員体制】
ニッタ(12月1日)
人事 2019-12-04
-
世界経済の減速がゴム業界を直撃
ベルト3社の業績、中国景気減速などで業績悪化
工業用品 2019-11-18
-
20年3月期第2四半期業績
ニッタ、半導体関連製品の販売減少
工業用品 2019-11-12
-
【人事】
ニッタ(12月1日)
人事 2019-11-06
-
12月1日付、新田社長は会長に
ニッタ、社長に石切山取締役が就任
工業用品 2019-11-01
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
ニッタ、「NLG」が三品市場で販売堅調
工業用品 2019-10-30
-
「プレリアBody」
ニッタ、体圧分布測定システムを新発売
工業用品 2019-10-24
-
【特集】ゴム・樹脂ホース
ニッタ、超柔軟樹脂ホースの販売が拡大
工業用品 2019-09-26
-
【人事】
ニッタ(10月1日)
人事 2019-09-12