台風21号の影響
バンドー化学、南海工場被災も順次操業再開
工業用品 2018-09-05
バンドー化学は9月5日、台風21号による影響を発表した。
それによると、自動車、産業機械に用いられる伝動ベルトや機能フイルム製品などを生産する大阪府泉南市の南海工場が被災。人的被害や製品在庫、生産設備に大きな被害はないものの、工場建屋の複数箇所で屋根やガラスが破損しているという。同工場では、台風接近に伴い安全のため4日13時30分に生産を停止していた。現時点でも一部ラインでは操業を見合わせているが、点検・整備等の復旧作業を進めており、順次操業を再開している。また製品出荷については、早朝から各地で渋滞が発生しており、一部影響が出ているという。
なお、その他の工場では生産に影響を与えるような被害はない。
-
新型コロナ感染防止に対応
バンドー化学、飛沫感染防止用透明フィルム発売
工業用品 2021-01-13
-
【新年トップインタビュー】バ...
Web活用し、展示会、セミナー、技術メンテナンスなど行う
工業用品 2021-01-01
-
【特集】伝動ベルト
バンドー化学、Web活用し新たな市場、顧客開拓
工業用品 2020-12-16
-
クリーン化技術の専門家が講演
バンドー化学、自社サイト「BANDO SHOWROOM」でウ
工業用品 2020-12-09
-
自動車部品減収も中国は2ケタ増に
バンドー化学、1Qに比べ2Qは回復基調
工業用品 2020-11-30
-
【特集】ゴム・樹脂コンベヤベルト
バンドー化学、急傾斜コンベヤなど特長品中心に受注獲得へ
工業用品 2020-11-12
-
2021年3月期第2四半期業績
バンドー化学、自動車部品や産業資材など全事業で減収減益
工業用品 2020-11-11
-
主に整形外科での使用を想定
バンドー化学、伸縮性ひずみセンサを活用した医療機器「ATメジ
工業用品 2020-10-27
-
特集/自動車部品
バンドー化学、環境対応製品の開発に注力
工業用品 2020-10-26